3.0
死にがえり
一回目の人生のオルタンシアは冤罪で処刑されてしまう。生き返った理由はオルタンシアの死後、義兄が魔王になってしまったとのこと。
義兄から一度も妹だと思ったことがないと言われたが、どうやら妹ではなく、一人の女性として愛していたという意味だったのではと思われるエピソードあり。オルタンシアは気づいてないけど。二度目の人生で義兄の想いに気づくといいな。
-
0
50021位 ?
一回目の人生のオルタンシアは冤罪で処刑されてしまう。生き返った理由はオルタンシアの死後、義兄が魔王になってしまったとのこと。
義兄から一度も妹だと思ったことがないと言われたが、どうやら妹ではなく、一人の女性として愛していたという意味だったのではと思われるエピソードあり。オルタンシアは気づいてないけど。二度目の人生で義兄の想いに気づくといいな。
継母と義理の姉から虐待されていたアイネス。祖母の縁続きの侯爵様に助けられ、契約婚とはいえ優しく大切にされて、どんどん強くなっていく。それにしても、虐待されていたからとはいえ、あまりにも卑屈で、なんで侯爵様が惹かれたのか謎だったけど、多分子供の頃に会っている感じ。いつ分かるのかなぁ。ルビーの指輪も早く取り戻して、お互いの気持ちを言って、ハッピーエンドになるといいな。
没落した伯爵令嬢クレアが、お金持ちのダミアンと恋人契約を交わす。契約からの真実の愛という展開がもう読めてしまう上、おそらく幼い時に会っているようだし。(しかもダミアンだけが覚えている感じ)今のところよくある展開だけど、オリジナルの展開になるのだろうか?
とても愛していたのに、うまく気持ちを伝えられず、憎まれていた姉。一度目は寂しさも、ひどい境遇にも気づかれずにいた弟。姉が二度目の人生をやり直すことで、2人の関係がよくなっている。そして2人の見目が美しいので、なおよい。
ジーナもカルロもお互い好きなのに素直になれず、すれ違いのまま喧嘩ばかりの日々。
ようやくカルロが意を決してプロポーズするところ、トラブルが発生してジーナが記憶喪失の振りをする羽目に。いろいろあったけど、怪我の功名っていう展開です。絵がちょっと幼い感じもするけど、年齢設定もきっと若いからまぁいいかなっていうかんじです。
婚約者として完璧さを求められたのに、可愛げがないと言われるなんて。まぁでも、妹も比べられて卑屈になっているだけで、姉のことを憎んでいるわけではないから、いつもの悲惨なヒロインっていう感じじゃないところがよかったと思う。
まず絵が美しい。男性も女性も。
それにしても大公はどれだけひどい人か。他に好きな人がいるのに、治癒魔法を独り占めしたいために婚約破棄もしないなんて。
カサディンと共に復讐できることことを願ってます。
本当に大切な子には本気過ぎて言えないっていうモテ男、海翔。地味だから自分になかなか自信のもてない日花里。(実はポテンシャル高くて美人だったっていうオチあり)2人がもだもだしてて、あぁ、もうっ!って感じなんだけど、そこもまたよし。これから海翔の溺愛モードがはじまるのかなぁ?楽しみ。
百合も咲かせているのに、偽聖女扱いとは。恋愛とはこうも人を盲目にさせる。
人を利用するのに罪悪感が無さすぎ。隣の国で幸せになれそうなのでよかったです。
小学生の時に持ってきてはいけない漫画を教室で読んでいた思い出が甦ってきました。
双子が同じ人を好きになるっていう悲しい展開。不思議な力を持ってしまうし、サスペンス要素もあって、秀逸な作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
死に戻りの幸薄令嬢、今世では最恐ラスボスお義兄様に溺愛されてます