うとうとしてしまい、、
読み始めると赤髪の下女?さんがエヴァに見えました。新人さんが担当したのかなと思いましたが、違う作品でほっとしました。
-
2
14576位 ?
うとうとしてしまい、、
読み始めると赤髪の下女?さんがエヴァに見えました。新人さんが担当したのかなと思いましたが、違う作品でほっとしました。
ビアンカは信頼関係を築くのが巧み
知ってるよっていいなー❤︎
若菜ちゃんって素敵な人。
希ちゃん、人を見る目ある。
好きな人に振り向いてもらえるように努力したり、うまくいかなかった恋愛を切り替えて前を向いているところなど、素敵な女性になりそう。
梓は俺に夢中
樹くんのことよく知ってなきゃ言えないことだよね。順調に仲良くなっているみたいでよかった。と心から言える梓ちゃんの恋心に憧れる。素敵。。
レモンとシナモンとハーブがいろいろ、ヴァンサンの作るヴァンショーが気になる。
少しずつ変わりつつある、、
ロベル、ガスパルとは異なるソヴールの反応が面白い。ガスパルの想いも気になる。
ウスリン
団長のプライド
立ち向かうマクシミリアン
魔法使いさんのふてぶてしさが
裏目にでちゃったかも。
でもここくらいの態度でないと
騎士団とは対等になれないのかな。
猫作とは一緒になりたくない。
と思いました。
わかった!
黒幕が赤髪に嘘を言わせて、
黒髪を危険に晒したんだと思う。
緑髪も前に怪しげなシーンがあったけれど、
ノア様の婚約者だし、
リーチはリナリーの婚約者だから、
黒幕はやっぱり灰髪じゃないかな。。
灰髪は王様の愛人の子だから
黒髪を陥れようとしている
と思ったけれど、
公爵家の次男だから違うのかな。。
リナリーの思考を
禁忌魔法で見通しているというのも
灰髪だと納得。
禁忌魔法の治療も怪しい。
灰髪はなぜリナリーファミリーを処刑するように仕向けたのか、黒髪に罪を負わせたのか、リナリーが手に入らない事由があったから?
リアムがディランにいじめられたのは、灰髪の仕業なのかな。灰髪はなぜリアムにそしてリナリーファミリーを処刑に導いたのかな。まだまだ謎ばかりで灰髪とは言い切れないけれど、、
結末はいかにです。。
「同じことを考えてそうなやつをらたまたま見つけて」が恋の始まりということ、確かに恋心が育っている過程が伝わってキュンキュンする物語でした。初恋の人と結婚なんてとてもとても憧れます。
荒地に吹く春
005話
4話