4.0
山本まゆり先生のはなしが大好きで、オカルト系も、そうでないのも大好きです。
リセットは本当にあったらするかな?しないかな?考えますが、回りの人はわからないのなら、同じことを繰り返すことの方が多いのかも。何度も同じことをやってしまいそうで意味がないかも。
そうおもいながら、もしも戻れるのなら、何て考えてしまいます。
-
0
1718位 ?
山本まゆり先生のはなしが大好きで、オカルト系も、そうでないのも大好きです。
リセットは本当にあったらするかな?しないかな?考えますが、回りの人はわからないのなら、同じことを繰り返すことの方が多いのかも。何度も同じことをやってしまいそうで意味がないかも。
そうおもいながら、もしも戻れるのなら、何て考えてしまいます。
まあまあ、五人目できたって病院にも行かずに時間が経って気がついたら産むことになってたってことなんですね。
まあ確かに女四人だと男がほしくなるのはわかります。
うちのご近所さんにもおられますから。
でもそれはある程度のお金もないと。
子供がひねくれても仕方ないですよね。
もーかわいいです。
ちゃらちゃらの男子高校生が、ゆずゆちゃんと一緒にに生活することで、何かが変化していき、恋にも真剣に、まえむきになっていき。
何より、子供の世界にもいろんなことがあって、幼稚園でも子供たちの葛藤があって、辛いことや嫌なことも乗り越えているんだなぁーと考えさせられます。
いいおはなしだわ。
意味がわからないまま終わりました。
少女ぺっとは合法?の世界の中で、
いったい何がやりたかったのやら。
わたしにはさっぱりです。
主人公?の彼は、いじめられることによって自分だけを見つめてくれることが嬉しかったんですね。
でも、やっぱり意味が通じない、最後はもうどうしたいのか。
嫌いではないです。
他の方のレビューを読んだのですが、
此れって携帯小説だったんですね?
恋空とかの時代かな?
なんとなく自分の昔話にフィクションプラスして作った話ですな。
暴走族の双子。
きっと知り合いの女の子か彼女が主人公にそっくりなのね。
で、彼女を守ろうとみかげが考えたのね。
でも、気になるのはリュウキの方なのね。
うーん。
題名で損している気がしますね。
ものすごくシリアスな話なのに、茶化してるみたいに感じてしまう。
せっかくなんだから、お茶らけを取り除いてしっかりしたラブストーリーを書けばよかったのにと残念です。
それと最後ですが、これはせっかく戦隊もののヒーローになれたのに、学校でばれたので、みんなに写真とられてあうとになるの?
それともなにか続きを考えてるの?
それどひなのヒーローになったからもう戦隊もののヒーローはいらないの?
なんかモヤモヤしました。
これはちょっとー。
なんですいませんなの?!
何で悪者っぽいの?!
どういう経緯でこういったものを作ろうとされたのかはわかりかねますが、
妊娠することがよくないことのように感じてしまうのはあまりよろしくないと思います。
読み進めたら変わるのかもしれませんが、題名であうとかな。
10万分の1からきました。
こっちが先やったんですね。
中学編~って感じで。
主人公はあの明るい友人カップル。
まさか10万分の1が、こちらの別編だとは思いもよらず。
しかも、主人公がサブ的存在だったとは。
逆から読んでるからそうなるのか、でも、内容がこちらは学生らしくてホットしました。
その後があんな感じになるなんて…。心が重いです。
絵は好きではない部類のものですが、この人のは話が面白いかなと思って読んでみました。
取っ掛かりはよかった。
相手が高校生だと気づくシーンも面白い。
でもそのあとが続かなかった。
もう一歩
もう一歩なんかあったらのめり込めたかなぁー。
って感じです。すいません。
ポイントも少ないけど、
内容は、もっと少ない。
きっと本編を切り貼りーって感じになるのかな?
それにしても短すぎて、これで何をしようとしてるのか全くわからないです。
本編読んだらそれで良いかな?って気持ちになるくらいの短さと意味わからずのものでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
リセットシリーズ1~悪魔と天使の選択~