ディティクティブさんの投稿一覧

投稿
917
いいね獲得
446
評価5 3% 29
評価4 17% 157
評価3 43% 390
評価2 32% 296
評価1 5% 45
11 - 20件目/全459件
  1. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分のみ読んだ感想です。

    回帰もの、そして家族から虐げられての契約結婚。
    スマホが覚えてしまうほどのよくにた話。

    虐げられていた時間が(ページ数が)少ないのが何より。
    うーん

    鬼でてきて、ご主人には他に好きな人がいるのでは疑惑に、でも実は…な話。
    よくにたものが多すぎてか、あまり興味を持ちませんでした。ギフトがあったので読みましたが、なくなったので、ポイント入れてまでは、です。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分のみ読んだ感想です。

    主人公に感情移入するのはとーーーっても難しい状況です。

    彼氏に浮気されたのは可哀想だし、その後のことも可哀想だけど、うーん、身から出た錆的なものもあるし、相手の女もしたたかだけど、この主人公自体が可愛げない。

    しかも夏目くんにしてきたことがひどすぎて、なのにそれもわからず王子様に助けてもらえたヒロイン的な感覚?いやいや、あんたほんまに…って感じのところで、ポイントだ好きになれずに止まっています。

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    笑える。ホントに笑える。
    悲しいお話のはずなのに、100年も閉じ込められた可哀想なお姫様のはずなのに、なぜもこんなに笑えるのか!
    そりゃあ、お姫様が鶏だから!
    にわとりって、あーた!
    いや、あなた!どうよ!???です。

    また、王子もおかしい人だった。
    というか、子どもの頃から王様に使われ続けて、恋愛すらせずに皇帝となり…。
    で、運命の相手が鶏????そりぁ悲しすぎますわ(笑)
    なんせ面白いです。

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公はいい子なんですよ。
    星少ないのは、後輩の最悪女のせい。
    あいつ見たら星つける気がしなくなった(なんてこと)もんで。

    同棲中の彼氏は営業に行った途端、仕事できない男になりさがり
    主人公は、頼まれたら嫌と言えずに人の仕事も全部背負ってしまう人。
    だから後輩の性悪女の考えていることなんてちっとも気づかずに残業、残業…の間に寝取られてた、と。
    彼氏も何も言えないくせに、他人には彼女の悪口言えるとか最低。
    あまりに気分悪くなりすぎてこの後、ポイント払ってまで読みたくない気分。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    みのりは子どもの頃は活発で元気な少女でした。
    ヒカルは子どもの頃はおとなしくてひ弱なタイプでした。
    しかし、高校生で再会した時には、まったく逆になっていました。
    みのりは元カレのせいで、目立たないおとなしい子になっていたのです。
    ヒカルはどういう理由かはわからないけれどみのりに意地悪?、奴れいになれと!
    一体どういう意味があるのか
    全話少ないので読んでみたいと思います。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    放っておけば竜となり死んでしまう皇太子カイルと、聖女の妹が失踪し、代わりに連れられた双子のエレナ。
    聖女が双子で生まれたなどと世間に知られるわけにはいかず、隠された存在だった。
    そこから今回の物語のフラグは立っているのかもしれません。
    短命なカイルを助けられるのは聖女か、エレナか。
    世界樹の花が咲く前に二人は世界を変えられるのか。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ただ単に、クセの強い皇后陛下についた侍女の話ではありません。

    彼女は剣士。
    しかもある力を持っている。
    この国では皇太子、皇帝しか持っていない力と同じ。
    もう一つの国では王族のみがもち、
    主人公の国では力を奪い合い今一番強いものだけが持つ力だった。

    その力を皇后陛下に使うことを使命とした専属侍女。
    浸して皇后陛下をお守りすることができるのか。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    フィーリアは、好きでもない人との結婚を承諾します。
    それは、旦那さまは女嫌いで、けっこんさえすればあとはすきにしててもよいという条件があったから。

    お金も使い道がなく、慈善事業に使っていたら聖女扱い。
    旦那様にも愛なんて欲しがっていないのに、なぜか執着されることとなります。
    旦那様が女嫌いになった理由は…。
    騙され、母の形見を盗まれてしまったから。

    フィーリアは本気で自分を愛してくれている。
    この勘違いから執着が始まります。
    お城の人はみんないい人ばかり。
    さあ、どうするフィーリア!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    実はアニメから入ったお話で、ほんとにいい人しかでてこないお話なんですよー。
    いや、リョーマの前世は可哀想でしたが。
    神様たちに愛されて、小さな子供の姿となりスライムたちと幸せに暮らす。
    これだけでも幸せな気持ちになれるんだけど、そこに関わってくださいる全ての人たちが良い人なんです。
    ほんとにリョーマがいい人生を過ごせそうで嬉しくなります。
    アニメではお祭りくらいまでだったので、その後を見たくて来ました。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    顔に痣がある…今のこの時代でも、どんなに周りが気にしないと言おうとも、心に、そして態度に出てしまう差別を感じないことはないでしょう。
    そんなことないよ、と口で言われても実際には触りたくもないだろうし、ましてや嫁になんて…という気持ちはあるのではないかと…。
    人の内面を知り、そんなものに気にならないほど打ち解けたら話は別ですし、それから守っていくのは当たり前ですが、このお話の時代は大正。
    ましてや女の子。
    どんなにひどい目に遭ってきたかは火を見るより明らか。
    そして結婚相手は目が悪い、弱視?でほとんど見えていない。
    ある意味差別を受けないで生活することのほうが難しいような世界。
    その中で主人公は心まっすぐに育っていることに驚きを隠せません。
    どうか二人が幸せになりますように。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています