4.0
共感できます
社会的立場や性のアイデンティティなどは私とは全然違うのに、とても共感できました。どちらも社会的には弱者だけど、それを感じさせないカッコ良さや生き様みたいなのが凄く素敵です。
-
0
127644位 ?
社会的立場や性のアイデンティティなどは私とは全然違うのに、とても共感できました。どちらも社会的には弱者だけど、それを感じさせないカッコ良さや生き様みたいなのが凄く素敵です。
よくある契約結婚のストーリーなのですが、箇所箇所で首を傾げる設定があって、読む気がなくなりました。ストーリーよりもスムーズに繋がらない展開に気を取られてしまいます。
パワハラ浮気夫に虐げられていると思いきや、その復讐心は感心しました。取り乱しているようでやることはやってる。この復讐が上手くいくことを期待して読んでいます。
最初は女性目線から入ったので、告白された経緯が分からなかったけど、後から男性目線になって、この人が遊びではなく本当に好きなんだという事が分かりました。それにしても付き合ってからの展開が早い。
プライドが高いリアルなお嬢様が訳あって、挫折しそこから這い上がって行くストーリーが好き。恋愛下手なところもその心理描写もリアルに描かれていて読む価値あり。何回でも読めます。
オカルト系が苦手なので、そういうシーンは結構きついけど、今後の3人の関係が気になるのでとりあえず読んでます。絵はキレイなのでとても好きです。
憧れのイケメン社長は実はだいぶ前から主人公のことが好きだったという設定。気持ちはまだ通じ合ってはないけど、実は両思いなのでこの後どのように発展していくか気になります。
大人になってもふと思い出してしまう幼馴染の存在がとても共感できました。切っても切れない腐れ縁で、気になってしまう。今後の展開が楽しみです。
オムニバスだけど、全部繋がってるので何度読み返しても面白い。意外な組み合わせのカップルができたり、凄く恋愛すぎなくてナチュラルな感じの展開がとても好きです。
いくえみ綾先生の作品はずーと昔から読んでるけど、いつも自然な展開、恋愛になるのかならないのか、いきなり過ぎず、心地よいスピードで物語が進んでいくのは流石です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ボールアンドチェイン