3.0
鬼の花嫁
主人公の境遇がベタな可哀想な境遇で、優しく弱い性格もベタな感じは拭えませんが、鬼に自分の意思ではコントロール出来ない運命の花嫁が存在する、と言う設定は新しいと思いました。主人公の実の両親と妹が血が繋がっているとは思えない程、主人公に対して意地悪ですが、最強レベルのイケメンの鬼が主人公の花婿として家族の前に現れた時にはとてもスカッとしました。
-
0
43552位 ?
主人公の境遇がベタな可哀想な境遇で、優しく弱い性格もベタな感じは拭えませんが、鬼に自分の意思ではコントロール出来ない運命の花嫁が存在する、と言う設定は新しいと思いました。主人公の実の両親と妹が血が繋がっているとは思えない程、主人公に対して意地悪ですが、最強レベルのイケメンの鬼が主人公の花婿として家族の前に現れた時にはとてもスカッとしました。
イマイチ共感出来ない。仲良し四人組の中の親友カップルが結婚するからって、余り物同士でわざわざくっつかなくてもいい気がするし、余計に惨めな気持ちになる...
全く違う関係性の人を連れてきて紹介した方が吹っ切れるのでは...?
九条さんが魅力的でカッコいいのに対し、なこちゃんがあまりに普通... と言うか、誰に対しても受け身過ぎであまり魅力が感じられない。愛くるしいキャラなのかもしれないが、現実的にいなさそうすぎて読んでいても気持ちが入り込めない。ただ九条さんが素敵なので読み続けたい。
大正時代などの時代設定が好みで読み始めました。
話も途中まではドキドキハラハラしながら楽しく読ませて頂いたのですが、ヒロインの容姿や話し方がどうしても中学生くらいの子供に見えてしまい、大人と子供が恋愛しているように見えて、違和感が出てきてしまいました。
主人公の性格がピュアなのは設定上しょうがないと思いますが、せめて背だけでももう少し高く描いて頂けると違和感もなくなるのではないかと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鬼の花嫁