いちごとあんこさんの投稿一覧

投稿
471
いいね獲得
375
評価5 17% 79
評価4 32% 151
評価3 35% 163
評価2 12% 56
評価1 5% 22
81 - 90件目/全136件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    あわあわするのが長すぎたんだよね。

    推しの天気予報士だった日下部さんが同じ会社の上司になって、ヒロインせなの生活が一変。
    観てるだけだった推しがすぐそばにいる生活になりしかも日下部さんの部屋がお隣ということも判明。
    一緒に仕事を重ねていくうちにさらに惹かれていきついに推しの日下部さんからアプローチ!
    そして告白されてさあ!ってところで。

    どうしよう?ってあわあわ。もじもじ。
    えっ?今更それ?
    散々アプローチされてたじゃん。
    10代じゃあるまいし、どうしよう?って年齢?
    って引いてしまった。スーッと。
    しかもそこで話が止まってしまって。変なところで足踏みするから興味が削がれた感じ。もじもじしてようやくいい流れになったところで無料分終了。
    えー? 課金しろって?って気分になってしまう。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトル通り、不器用なふたり。
    両片思いって今の流行りなのかなぁ。

    ハイスペイケメンな彼に高嶺の花のヒロイン。
    高身長なことをここぞとばかりにライバルになってすらいないライバルに叩かれ、元カレにも言われ。そこをサラッと俺の彼女って言ってしまえる彼がまたいい。
    ねちっこい奴はすぐに退場してもらいたいところ。

    割といい大人のふたりのはずなのにデートの中身はかなりのベタ展開。ライド系が苦手だったり、お化け屋敷に腕を借りる展開。そして元彼との遭遇。
    やっぱり何か言わないと気が済まないってことは、なんだかんだでヒロインがまだ気になっているか、傷付けたいだけか。どちらにしてもイヤだな。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵はそつなくて綺麗。
    ヒロインが作るお菓子は可愛くて食べたくなる。

    話の展開はよくある婚約者が他の女に目移りして、ヒロインを傷つけるんだけど、辺境伯様と出会い、お菓子を褒めていただいてここがくっつきそう。
    お菓子には回復魔法が入っていそうだし、この先、ヒロインを取り巻く環境が変わってくるかも。

    今のところ溺愛とまではいっていないので、
    辺境伯様からの溺愛ぶりが気になる。
    めっちゃ大切にしてくれそうで楽しみ。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いち日さんと一回り下の学生さんの旦那さんとの
    むずキュン結婚生活を描かれてます。

    時代背景的には女性の立ち位置は今より格段に低かったでしょうから、父親の後を継いで料亭を守ろうと奮闘するヒロインと、若さゆえにヒロインと打ち当たりながら、料亭の再生を夫婦としてともにやり抜こうとする彼とのやりとりが続く。
    美味しそうな料理とともに。
    夫となった資産家の家からはその料亭を何とかしてホテルにでもしてしまおうとする透けまくった心も見えていて、そんな実家に辟易しつつヒロインの昔ながらな古いやり方を変えていこうとする夫の姿勢もなかなか素敵。
    ヒロインの昔からのやり方で凝り固まっている頭が硬すぎて、辟易する時も多々あるけれど。どんなにヒロインが拒絶したくても結果はきちんと出てて。新たな壁がその都度出てくるけど、若さゆえに視界が広いのか今のところクリアできてきている。

    この先の二人の行く末と、料亭の未来がどうなるか気になるんだけど、もう少しヒロインが頑なじゃなくなってきたら読みやすいんだけどな。
    まだ脊髄反射で否定してしまうところもあるから。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    身代わり婚で、実家の扱いは酷いものです。
    食事も満足に取らせてもらえないし、部屋もあんな狭い場所に押し込められて。
    次女という続柄ではあるものの扱いは人以下。

    お金を返したくないがために身代わりで嫁ぐことになったヒロインですが、旦那様となる人は言い方に難はあるものの、扱いについては家にいる時よりも格段にマシかもしれません。
    この先ヒロインがどういう経緯を経て居場所を得て生活していくことになるのか気になります。
    どうやら英語が話せるようではありますが。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    山﨑くんがまた気持ちのいいほどストレートに
    好きって気持ちを伝えてきてくれるものだから、
    惚れられて悪い気持ちはしないよね。

    陸上選手時代も知ってて、それでいて人間性も良く人当たりも良くて尊敬できる相手がそばにいて。
    それでいて自分だけを真っ直ぐ見ててくれるんだもの。そりゃそのまま結婚まで行き着くわよ。

    でも、そこで終わりだと思ってたの。

    終わらないから困ってんの。フルカラーになってもモノクロでもまだ終わってないの。ふたりが結婚しても、その後の結婚生活描かれつつも、終わりが見えないからどこなの終わりは?って思ってんの。
    ダラダラ続けるのは罪よ?

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    人間関係が複雑で、うっとりと彼氏からの溺愛に
    浸っていられるようなお話ではないです。
    どっちかというと、彼氏と結婚してからの方が何か幸せそうじゃなかったりするので、無料分読んでもすっきりはしません。

    10代の頃に入院先で出会った先生が、
    自分の夫になった後、夫の弟が昔自分のことを乱暴しようとした先輩だったことがわかります。
    何とかヒロインは自分の過去と向き合い、ひとりで何でも何とかしようとします。でもできなくなって声も出なくなったのを機に、夫に何も言わずに手紙ひとつ残して実家に逃げてしまいます。
    夫は弟と妻があっていたという同僚の噂話を聞き、弟に話を聞きに行き経緯を初めて知って…

    ってところで無料分は終了。

    いざというところでヒロイン逃げちゃうんですよ。
    手紙ひとつだけ残して。
    今抱えている問題を何も打ち明けることなく。
    声が出ないことも伝えないし、過保護な弟のもとに逃げたまま戻ってこないので夫が奔走することに。
    でも、もう少し打ち明けてもいい気がしちゃう。
    これから先どんな問題が起きても同じように逃げて隠れてしまうのを繰り返してしまうのでは?
    弟が過保護だから追い返してしまうでしょう。
    親が出てこないからよくわからないけど。
    夫が頼りないのか信用してないのか、心配かけたくなくて逃げ回ってるならかなりの悪手だし。
    ヒロインに寄り添えないまま、もう少しで完結だけど夫が弟のことも、ヒロインの過去のことも何とかしてくれるんだろうけど、何とかしてもらうまで待つんだろうか?って思ってしまう。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    やられっぱなしではなくて強い女性です。

    一度目は第一王子に殺されて終わり。
    二度目は第二王子とタッグを組んで、様々な味方を得て第一王子の暴走を止めようと奔走。

    カードキャプターさくらのよう。
    恋愛に重きを置いていないので、余計桜ちゃんみたいに見てしまうのは私だけかな。小狼くんみたいにかわいくないけど。くっつくならこっちかな。
    ケロちゃんみたいに従者がいるのも同じ。
    黒猫ちゃんもいるから余計に見えるのかな。

    あとは皆さんお馴染みの悪役は勢揃い。
    やっぱり身内は虐めるのね。でもやっぱりもらった宝石には難があるんだろうね。今のうちは取り敢えず魅了の力が使えるようだけど、この先はどうか。ひっくり返るのは間違いないだろうな。
    あちこち罠があったりするのであんまり話が進んだ気がしない。

    やっぱりカードキャプターさくらだよねぇ。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    リケジョがさまざまな人から好意を抱かれて、
    意中の社長には心配かけたくないから相談しない。

    取引先の人からはどんな権限握ってる人か知らないけど、好意を無碍にしたら契約云々言われてるのに相談すらしない。でも好意を寄せてくれる同僚には弱さをチラ見せできる。でも好意に気づかない。
    サクッと相談しないのが理解できない。
    だって会社同士の契約云々言われてるんでしょ?
    もう個人の範疇超えちゃってない?言わなきゃ。
    社長も彼女も隙だらけでどうしたいかわからない。

    社長の過去に忘れられない女性がいるんだからもう諦めた方がいいなんて言われてるけど、それを決めるのはあなたじゃなくない?勝手な決めつけやん。嫉妬も大概にしないといけないけど、溺愛の割には脇が甘いのよね。どういう結末にしたいのかな。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    後輩の子もひどいなぁ。
    自分に反応しなかったのがショックだったんだろうけど、その気持ちをぶつける相手が違うよね。
    何か言い返せるほど傷が癒えてなかったヒロインがショック受ける言葉を並べたんだろうけど、あの場には他にたくさん同僚がいたし、あの後彼女はどう言い繕ったんだろうね。しかもヒロインも元カレも手を掴んでいなくなってしまった。
    悪手すぎて余計惨めだったのでは?

    枯れてると連呼していたヒロインだけど、言ってる自分を一番傷つけていたような気がしちゃう。
    この先うまく反応しなかったもの同士、仲を深めていきそうなところで無料分は終わり。
    好きになってもらえる恋は確かに辛くはないけど、幸せにはなれないんだよね。余裕は出るけど。
    好きな人に自分以上に好きな気持ちを届けてもらえる追いかけられ方なら幸せにしてもらえそう。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています