いちごとあんこさんの投稿一覧

投稿
408
いいね獲得
304
評価5 18% 74
評価4 30% 123
評価3 34% 138
評価2 13% 51
評価1 5% 22
71 - 80件目/全120件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    人間関係が複雑で、うっとりと彼氏からの溺愛に
    浸っていられるようなお話ではないです。
    どっちかというと、彼氏と結婚してからの方が何か幸せそうじゃなかったりするので、無料分読んでもすっきりはしません。

    10代の頃に入院先で出会った先生が、
    自分の夫になった後、夫の弟が昔自分のことを乱暴しようとした先輩だったことがわかります。
    何とかヒロインは自分の過去と向き合い、ひとりで何でも何とかしようとします。でもできなくなって声も出なくなったのを機に、夫に何も言わずに手紙ひとつ残して実家に逃げてしまいます。
    夫は弟と妻があっていたという同僚の噂話を聞き、弟に話を聞きに行き経緯を初めて知って…

    ってところで無料分は終了。

    いざというところでヒロイン逃げちゃうんですよ。
    手紙ひとつだけ残して。
    今抱えている問題を何も打ち明けることなく。
    声が出ないことも伝えないし、過保護な弟のもとに逃げたまま戻ってこないので夫が奔走することに。
    でも、もう少し打ち明けてもいい気がしちゃう。
    これから先どんな問題が起きても同じように逃げて隠れてしまうのを繰り返してしまうのでは?
    弟が過保護だから追い返してしまうでしょう。
    親が出てこないからよくわからないけど。
    夫が頼りないのか信用してないのか、心配かけたくなくて逃げ回ってるならかなりの悪手だし。
    ヒロインに寄り添えないまま、もう少しで完結だけど夫が弟のことも、ヒロインの過去のことも何とかしてくれるんだろうけど、何とかしてもらうまで待つんだろうか?って思ってしまう。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    やられっぱなしではなくて強い女性です。

    一度目は第一王子に殺されて終わり。
    二度目は第二王子とタッグを組んで、様々な味方を得て第一王子の暴走を止めようと奔走。

    カードキャプターさくらのよう。
    恋愛に重きを置いていないので、余計桜ちゃんみたいに見てしまうのは私だけかな。小狼くんみたいにかわいくないけど。くっつくならこっちかな。
    ケロちゃんみたいに従者がいるのも同じ。
    黒猫ちゃんもいるから余計に見えるのかな。

    あとは皆さんお馴染みの悪役は勢揃い。
    やっぱり身内は虐めるのね。でもやっぱりもらった宝石には難があるんだろうね。今のうちは取り敢えず魅了の力が使えるようだけど、この先はどうか。ひっくり返るのは間違いないだろうな。
    あちこち罠があったりするのであんまり話が進んだ気がしない。

    やっぱりカードキャプターさくらだよねぇ。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    リケジョがさまざまな人から好意を抱かれて、
    意中の社長には心配かけたくないから相談しない。

    取引先の人からはどんな権限握ってる人か知らないけど、好意を無碍にしたら契約云々言われてるのに相談すらしない。でも好意を寄せてくれる同僚には弱さをチラ見せできる。でも好意に気づかない。
    サクッと相談しないのが理解できない。
    だって会社同士の契約云々言われてるんでしょ?
    もう個人の範疇超えちゃってない?言わなきゃ。
    社長も彼女も隙だらけでどうしたいかわからない。

    社長の過去に忘れられない女性がいるんだからもう諦めた方がいいなんて言われてるけど、それを決めるのはあなたじゃなくない?勝手な決めつけやん。嫉妬も大概にしないといけないけど、溺愛の割には脇が甘いのよね。どういう結末にしたいのかな。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    後輩の子もひどいなぁ。
    自分に反応しなかったのがショックだったんだろうけど、その気持ちをぶつける相手が違うよね。
    何か言い返せるほど傷が癒えてなかったヒロインがショック受ける言葉を並べたんだろうけど、あの場には他にたくさん同僚がいたし、あの後彼女はどう言い繕ったんだろうね。しかもヒロインも元カレも手を掴んでいなくなってしまった。
    悪手すぎて余計惨めだったのでは?

    枯れてると連呼していたヒロインだけど、言ってる自分を一番傷つけていたような気がしちゃう。
    この先うまく反応しなかったもの同士、仲を深めていきそうなところで無料分は終わり。
    好きになってもらえる恋は確かに辛くはないけど、幸せにはなれないんだよね。余裕は出るけど。
    好きな人に自分以上に好きな気持ちを届けてもらえる追いかけられ方なら幸せにしてもらえそう。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    試し読みが短い!
    表紙を含めて7ページしかない。

    街の外れの美味しそうな洋食屋さん。
    この世界の料理は味を重視されていないっぽい。
    それでも主人公は美味しい料理が正義!みたいな。
    出だしに煮込みハンバーグが出てくる。
    賄いを狙うくらいの美味しさは伝わる。
    主人公はすぐに出てくるが、その相手役はまだ出てきていない様子。わちゃわちゃしたかわいい雰囲気だったので、無料分が増えたら読んでみたい。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    実は知らないところでハイスペな現彼氏に泣き顔を見られてて一目惚れされてました!チャラく見せていましたが実はすごく一途でスーツ姿は素敵です!
    強がってるバリキャリを気取ってますが、実は内面も弱くて涙脆いフツーのかわいい女性です!

    みたいな話です。

    泣き顔がこれで超絶綺麗だったら納得もできるし、申し分ないんですけど、そうじゃないんですよね。同じ作家さんの別作品の、実力を見せつけるために毒薬母親に飲ませて失敗して陛下にそんな力ある訳ないじゃん、って言われるザマァな女性がチラつくんですよ。あの時の泣き顔に見えちゃう。
    それじゃダメなんだと思う。違う泣き顔にしなきゃ内容に引き込まれないでまた思い出しちゃう。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    あらすじは皆様がたくさん書いてくださっているから、出会った経緯はわかってくださるとして。

    悪い人は出てきません。
    オレ様な社長はいますけどそれなりに筋は通ってますし、信頼できる部下には恵まれているようです。ヒロインの愛称アリサには過保護なほど面倒を見てくれますが、それはやはり目が離せない故のこと。ある程度適度な距離感を保ったまま社長秘書として取り敢えず邁進します。
    両親が亡くなっているなど不破さんの過去が、少し垣間見れるところで無料分は終了してしまいますが、よくあるアリサを巡ってハーレム状態、というのにはならなさそう。彼がアリサを気に入っていることは周知されていて抹殺されかねないから。
    あとはふたりの距離が縮まっていくのみ。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    社内の年下後輩イケメンが
    バツイチJK子持ちの女性だと知らずに恋をした
    って話ですかね。

    仕事もそつなくこなし、体調不良でお迎え要請連絡あった同僚の仕事も残業を厭わずに受け入れる。
    同僚からの飲みの誘いもさらりとかわし、家で待つ娘の元へと家路を急ぐお母さんの顔も持つ。
    そんな母子の推しである真木くんから恋愛相談を受けたため、軽い気持ちで受け入れることになった。でもどうやら恋愛相談にかこつけた片想いのようで真木くんの奮闘がここから始まる?!

    という夢のようなお話。
    真木くんの素顔がまたかわいくて。あんなに主任を怖い笑顔でやり込める一面も持ち合わせながら、意中の相手のグラスと自分のグラスを間違えて飲んでしまっただけで咽せるほどのかわいさ。
    この先娘さんを含めてどうなっていくのかな?

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    両片思いのお嬢様のお話。

    幼くして両親を亡くし、いいところのお孫さんだったので祖父に引き取られ二十歳まで育てられた。
    小田嶋さんは両親は揃っていたものの、夫婦仲がそれほど恵まれていたわけではなさそうな家庭環境。
    和歌の祖父の体調が芳しくないことで、お見合いの場が設けられ、5ヶ月後結婚したがふたりの関係はキスさえないプラトニックなもの。
    お互いに気持ちを打ち明けられないまま、いきなり和歌から離婚を持ちかけられて、プラトニックだったふたりの関係がようやく動き出す!

    ふたりとも言葉が圧倒的に足りてない!
    好きな気持ちも、そばにいたい気持ちも、お互いに相手を大切にしてるつもりが、大人なくせして何も伝えないまま逃げて決めつけてるからすれ違って、結局大切にしてる気持ちも伝わってない。
    これで何年も生活してたというからわからない。
    大切にしてる、という気持ちを履き違えてる。
    ようやく小田嶋さんの気持ちが少しだけ見えてきたところで無料分が終わってしまった。

    絵は綺麗なんだけど、秘書との関係を疑ったまま、突っ走って逃げた和歌と、優しく世話をしてくれるけど、保護者になったままの小田嶋さん。
    この先の課金はいいかな。原作探してみよう。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんかいろいろミックスされてますね。

    実母が亡くなってから再婚した連れ子たちに馬鹿の一つ覚えみたいに虐め抜かれます。そこは読み飛ばしていただいていいです。あっという間にスクロールできます。積極的な描写はないものの、義弟にはセイ暴力を受けていたようですし、あまり読まなくても差し支えはなさそう。
    水魔法が欲しくて大金支払ってもらいうけたララが実は水魔法が未だ使えていない子なことを隠されて嫁がされている。ちょっとわた婚みたいでしょ?

    ドレスも全部お下がりだから、サイズもデザインも
    彼女には何ひとつ似合っていない。それにメイドや執事たちももちろん気付いていて、嫁ぎ先の彼女の周りにいる人たちには今のところ恵まれている様子なのが救い。ララが祈りを毎朝捧げていたからこそ国の水は浄化されていたようなのがわかってきて、どんどんララの力が水魔法どころではなく、もっと凄い力を秘めていたことがわかってきて…!

    ってここまでくるといろいろやっぱりミックスされているなぁ、とは思ってしまうのが悲しいところ。

    もちろん、故郷の国の元家族たちにも痛い目に遭ってもらってるようだけど、ロイが線が細いイケメンってことではなくて、どちらかというとガッシリとしたイケメンで、頭も良さげなところがいい。
    ララが今まで痛い目に遭って、幸せがなかった分、これからの人生において幸せにしてもらえそうな雰囲気があるから読み進めていけそう。
    着地点がどこなんだろうな?元王太子なんでしょ?このラストがどこに向かっていくのか気になる。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています