いちごとあんこさんの投稿一覧

投稿
300
いいね獲得
185
評価5 17% 50
評価4 32% 97
評価3 29% 88
評価2 15% 44
評価1 7% 21
11 - 20件目/全87件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    みちふむさんは相変わらず昔からの古き良き時代に生きる、生き生きとした才覚のあるお嬢さんを描かれるのが上手い方ですね。

    他の作品もエブリスタでありますが、どのお嬢さんたちも前向きで、今の処遇に腐ることもなく、どうすればもっと良くなるかを考えておられるので、読み手も暗くなりすぎずに済むので素敵です。

    この子も兄夫婦のところに生まれ愛されて育ったはずなのに不慮の事故のせいで(おそらく父のせいではないだろうとは思いますが)、弟夫婦のところに引き取られ、やはり環境は劣悪。それでも会社を潰して従業員の生活が立ち行かなくなることを避けようと努力している様子が垣間見ることができます。神崎の坊ちゃんと仕事を通じて分かり合えることができたらこの話も好転していくのでしょう。
    あの弟夫婦と愚かな娘がしゃしゃりでてくることはわかっているのですが。
    少しはスカッとさせてもらえるのかな?

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    紗英が奏さんのことを好きなのはわかるのですが、奏さんが紗英のことを好きになったタイミングがよくわからない。急に呼び捨てになるし。そこ?

    付き合ってる訳でもないのに同居から始まったふたりなんだけど、付き合ってもないのにすることはする。彼氏じゃないけど心配もするし、フォローもきちんとするなど好きにさせるようなこともするのに、何故か紗英からすれば振られた勘違いをさせるような言い回ししかしない。紗英の気持ちは気付いてるはずなのにそれ?傷つけるのをわかってて?
    なんかまだ何か理由がありそうなところで終わり。同居期限があるからそれで出ていってしまって。

    紗英のことは気に入ってるんだからこの後ふたりは付き合うことになるんだろうけど、すっきりしないなぁ。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    恋しちゃったんだ 多分気付いてないでしょう?

    懐かしい歌詞が頭の中で回ってるわ。
    もう好きじゃん。それ恋って言うんだよ律さん。
    綺麗な顔して色気たっぷりでキラキラしてるけど。麻帆ちゃんに対するその会いたい気持ち、それ。
    他の人じゃ到底足りないそれ。それだよ。
    自覚なかったその気持ちに気付いちゃったら、もう止められないんだろうな、イケメン弁護士め。

    自覚ないだけで嫉妬もしてるし、心配もしてるし。
    誰かに取られないか触れられることがないかも気にしてるんだけど、本人無自覚だったからな。
    今までの歴代の彼氏に大切にされてこなかった分、彼女には幸せになってもらいたい。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いい意味で抜けてる話でホッとする。

    シンデレラの話が土台となっていて、シンデレラを王子様がガラスの靴を持って迎えにきたら、彼女は運命の人を見つけてもう駆け落ちした後だった。
    王子の体面を保つためにも運命の女性と称してアデリーナが取り敢えず迎えられた、というのがすでに面白い。アデリーナのことが好き好き言う割に名前間違えまくるのはもはやギャグ。でも名前を間違えまくる理由がちゃんとあって…と言う展開。
    お互いに惹かれているはずなのに絶妙に擦れ違っていくのもまたギャグ。無料分のラストでは身を引くために彼のことを好きな記憶もなくなってしまえばいいのに、と頭の中で思ったしまったことで、もう彼のことを好きだった記憶を失くしてしまう。
    さてー…?というラスト。

    アデリーナのすることなかなか面白くてツボ。
    アルパカ飼育してみたり、スローライフ満喫したりしてるのがなんかうらやましかったりする。
    夫ではないけど見目麗しい男性がそばにいてくれる訳だから、降下しても問題なさげだしね。
    面倒くさい夫よりその方が幸せそうw

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな恋したら忘れられる訳ないじゃん。

    初恋って美化しがちだけど、彼は美化しなくてももうカッコいいじゃない。それでいて、ギターを通して2人は距離を確実に縮めて付き合ってて。
    親の離婚でやさぐれてる理由を知らないヒロインは再会した彼がどうしても気になってしまう。彼から絶妙な距離を置かれつつも、彼の優しさはところどころから漏れ出てる。
    ヒロインと別れてからの経緯がわからないけど、彼が傷つくことがあったのは間違いなくて、それでもやっぱり彼を超える人は出てこないだろうな。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    イケオジのままが良かったー!!

    ヒロイン ナコの持っていた神子の能力で旦那様が若返ってしまったのは私にとってはマイナスだったな。そのままが良かった。
    書きにくかったのかもしれないけど、ナコが愛したのはそのままの旦那様だったし、一緒に過ごしたいと思ったのは、シロツメクサを一緒に愛でた旦那様だったから。急激に若返ってしまって、ナコのその能力が旦那様だけだったのは良かったけど。

    でも、イケオジのままが良かった!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    針子の腕を買われていたヒロイン、ターナがさらに王族の針子となり、王弟ゼトと契約結婚する。

    俺と結婚してくれないか?ってストレートな文句、なんだか久しぶりに見た。
    ゼトに勢いがあってファンタジーな感じがしなくて素敵。ターナもしっかりしたご実家があって、腕のあるお父様がいらっしゃって。いじめられる要素がなくてホッとする。
    そういう役目は婚約者となりそうだったお相手の婚約者様かな。身分だけ高くて、やっぱり口が悪くいらっしゃるから出が平民かな。貴族のお嬢様なら、ターナに対しあんな振る舞いはなさらないでしょうから。身分だけで妻を選んでしまった彼は後々後悔することになりそうなフラグ。
    ゼトとともに現れた綺麗なターナの登場にあわあわするのがあらゆるサイトで垣間見れるので楽しみ。ターナのお母様にどうやら身分があったことから、ターナも平民ではなくなりそうだし、ゼトとうまくいくといいんだけど。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    小学生の頃から知っている頼れるお兄ちゃんだった虎徹が、大学進学とともに離れ高校生の時に再会。そして起業した虎徹に誘われ同じ会社に入社。
    妹のように大切にされているつもりが、実は虎徹に自分の知らないところで守ってもらっていて。
    実は虎徹からものすごく大切にされていて。

    光源氏と紫の上とは違うな。

    アレは初恋の相手と紫の上が似てるからって強引に自分のモノにして養育しちゃってるじゃん。
    虎徹はそこまでのことはしなかったよね。
    悪い虫がつかないようにはしちゃってたけど。
    元ヤンだけど優しいし、エロい要素もそんななし。周りは既に虎徹の気持ちを分かっていて見守り中。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が強くて綺麗なの。

    今まさに命を落とす運命しかなかった奴が
    姫様と同じ髪の色で同じ瞳の色をしていたから、という偶然で生かされ、姫様の身代わりという捨て駒で他国に嫁がされたリリアン。
    その名前ですら姫様につけてもらったもの。

    夫となる人はリリアンの置かれた状況を知った上でそばに置いてくれ、今まで誰にも打ち明けたことのなかった心情を明かしてくれる。
    自己犠牲の塊でしかなかったリリアンが、着飾って見ると見惚れるほど美しく、無自覚ながらも王子を身を挺して守り抜いてくれたりする。リリアンの裏すらない真っ直ぐさに惹かれながら無料分は終了。
    リリアンを身代わりにした姫様は駆け落ち。
    この先も出てきそうな雰囲気。

    絵が綺麗だからこの先も気になるんだけど…

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    異世界召喚モノとしては、
    あんなこといいな、できたらいいな🎵
    がたくさん詰まってる序盤。

    何の苦労もせずに森の奥にひっそりとブックカフェを開いて、そこで出会ったイケメンとゆっくりじっくり距離を縮める。自分の能力をうまく使って彼の身を守ることに成功し、救世主として名乗り出ることはせず、練習もせず役立たずでわがまま放題していた別の救世主が引き起こした魔力の暴走を止めて、平穏な国を取り戻す。その後やってきたやはり役立たずの別の救世主からも救う。

    チートな能力を持っているのに悪用せず、のんびりした生活を送るヒロインの生活を見ていたいのに、神様は何をツキナにさせたいのかな。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています