5.0
考えてなかった・・
必ず訪れる『死』が漠然としたものでなく、自然な事として受け入れられそうです。
自分の死体の処理なんて考えたことが無かったので勉強になってます(^_^;)
その為に自分がこれからどうしていくのか、ゆっくりでも考えていきたいと思いました!
-
0
49306位 ?
必ず訪れる『死』が漠然としたものでなく、自然な事として受け入れられそうです。
自分の死体の処理なんて考えたことが無かったので勉強になってます(^_^;)
その為に自分がこれからどうしていくのか、ゆっくりでも考えていきたいと思いました!
作者さんが好きなのと、興味を持たずにはいられないタイトルに惹かれ読み始めました!
面白いです!
全然違う立場の2人がどう繋がっていくのか、気になりながら大切に読み進めています。
精神科で診察される症状が1つ1つ丁寧に、どんな風に改善していくか、または悪化するか、その為の支援などが描かれていて、とても勉強になりました!
フワッとした終わり方ではなく、患者さんがどうなったか最後まで描かれていて感動します。
こんな医師と巡り合いたいです!
表紙とタイトルを見て、どんな作品?と思いつつ読んでみると、面白くてびっくり!
この風貌で殺し屋という設定とか、表情が無いところとかハマります!
ドラマ化?アニメ化されているのですね!
そちらもぜひ見てみたい!
1話完結で読みやすく、分かる〜って共感出来るところが多くて良いです!
10代20代の頃の恋を思い出すような作品が多かったです。
爽やかな表紙に惹かれて読み始めましたが、ホラーだった!!!
と言うか、よく分からないモノに体を取られてる!主人公はそれを受け入れてるし!
いろいろ衝撃で、深い展開にびっくりです!
読めば読むほど、内容にも登場人物にもハマります!
心理描写とか共感できるポイントも多くて、楽しいし上手くいかないとヤキモキします!
まだ途中までしか読んでないので、これからが楽しみです。
介護職の経験があるので、とても親近感の湧く作品でした。
いろいろなお話がありますが、主人公の同僚の赤根さんのお話が好きです。続編があるので、どうなっていくのか気になります!
試し読みでハマりました!
主人公が爽やかで健気で、応援したくなります。
店長も普通のおじさんと思ってたのが、読み進めるとだんだんと素敵になります。
まだ途中です。主人公がなかなかこうちゃんと再会しないのでヤキモキしてます笑
作者買いなので、これからの展開が楽しみです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ひとりでしにたい