4.0
ミステリー
もはやミステリーの叙述トリックを取り入れたどんでん返しが待っています。そういうことかよという気持ちになります。
-
0
30724位 ?
もはやミステリーの叙述トリックを取り入れたどんでん返しが待っています。そういうことかよという気持ちになります。
これはきついなあ・・・どうにかなりそうで、どうにもならなそうで閉塞感がものすごい。誰も悪くないのが本当にきつい。
ラストがとってもモヤモヤかつリアル。真実なんて判りようもないことばかりですものね。オーナーにとても共感します。
なぜこんな理性的な先生がヒロインと恋できるのか不思議な気持ちで読んでいたんですが、最後にあかされた部分に納得と感動を覚えました!
原作が面白くて漫画も読んでみた。絵がアレですけど、コバルト文庫の人気シリーズだけあって面白かったと思う。
ショートストーリーなのに、こんなに面白くまとめることができるのは才能だと思います。どれもクスってしてしまう。
千秋のストイックさ、ツンデレからの人の良さがすごい。のだめの適当さ天才さもすごい。二人の相性の良さもすごい。
壮大なお話で、ぐいぐい引き込まれます。何度読み直しても兄のところは泣いてしまう。独特の絵ですがおすすめです。
結構前に作品でドラマ化もされましたが、よくこんな話思いつくなあと感心した記憶があります。さすがBL作家さんです。
こんな心の美しい男がいるだろうか。そしてイケメンの親友に惑わされずずっと彼を好きなんて見る目あり過ぎる!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ウラトオモテ