5.0
安心して読める
テンションが高いとかではなく、ストーリーがわかりにくいとかもなく、イラストもおかしくなく、と〜っても自然に安心して読めます。全国のいろいろ美味しいもの好きですが、知らない美味しいものの事が知れるのも嬉しいです。
-
0
26601位 ?
テンションが高いとかではなく、ストーリーがわかりにくいとかもなく、イラストもおかしくなく、と〜っても自然に安心して読めます。全国のいろいろ美味しいもの好きですが、知らない美味しいものの事が知れるのも嬉しいです。
原作の小説が図書館でも貸出中で大変人気なようでして、コミカライズされていたなんて知らず、こちらで見つけて驚きました。
とっても読みやすいです。一緒に映画を見た息子にはこちらを教えてあげようかな。。
続編なんですね。。全く知らずに読み始めて、何これーめちゃくちゃ好きかもーと読み進めております。味わい深いキャラクターと絵に、すっかり虜になってしまっています。しばらく楽しめそうで嬉しいです。
なぜもっと早く読まなかったんだろうと思った作品です。そしてこんなお医者さんが近くにいてくれたら、どんなによいだろうと思います。お人柄にも魅了されます。お医者さんにはなれないけれど、自分の立場でも、そこに近づけるように、、
作者さん繋がりで読んでみています。とっても面白かった作品の後のものなのか前のものなのか。。少し似ている設定ですが、やっぱりとても面白いです。のんびり読んでいましたが、中盤から気持ちが流行り先がきになって。
絵もとってもお上手で、引き込まれました。映画かされたのを後で知りました。納得です。人物も設定も魅力的で、なんとなく読み始めたのに虜になっています。おすすめしたい一冊です。
作家さんも存じ上げず、これからの楽しみができて嬉しいです。
歴史があまり得意ではないので、こういう感じで読むことで学べて、嬉しいです。堅苦しくなく、頭脳戦もあり、絵も好きなので、あっという間に読んでしまいました。この方のえは、歴史物の絵の方が似合ってる感じがします。
最初は設定が嫌だなと思ってましたが、リライフ中の高校生の話が楽しくて、やめずにむしろ楽しみに読んでます。
人の人生をリライフさせてフォローしてという仕事、、恐ろしいです。そんな経験豊富な人ではないような青年が1回社員として受け持っているということに、弄ばれてる感を感じましたが、うまく行っている例なので、そこは漫画。気にせず楽しく読ませてもらおうと思います。
ドラマをみていて、読まなくてもいいかなと思ったのですが、やっぱり読んで良かったです。これはこれ、ドラマはドラマかな。時代的なことから、登場人物についても、何度も読み直してしまう深さがあります。
すごく読み応えがあります。最初は、軽すぎて無責任な公務員への嫌悪と、ひどい虐待の内容に怖くて重くて、もうやめようと思いました。読み続けて、その若い公務員にしても、人として、その青さも含めて認めてあげたい、それで良いというわけではなく、と思うような気持ちを持つようになりました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
兼松先生、美味しゅうございますか?