ひこにゃん3さんの投稿一覧

投稿
179
いいね獲得
39
評価5 3% 6
評価4 28% 51
評価3 48% 86
評価2 19% 34
評価1 1% 2
1 - 10件目/全158件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    『薬屋~』的な、宮中での問題を盲目の宮女が次々に解決し、陛下にも気に入られるというお話。

    ストーリーも面白いし、多分伏線はあぁだろうというのも分かっていても展開が楽しみなお話です。

    ただ、めちゃコミ側?の1話区切りがドンドン短くなっている!思うつぼなのだけど、続きは気になるし。まんまと上手いことやられてます~(笑)

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    絵も綺麗で話も素敵なんですが、パパパとスピード婚の流れの後が停滞してしまって(家族のこと、とか片思いを自覚してしまった、とか新たな友達出てきた、とか)、間延び感がすごいです。

    その土台?背景?って、一気にまとめると間延びしちゃうし、冒頭のスピード感のままいったら話についていけなくなるし。バランス取るのは難しいですね。

    綺麗だし気負いなく読めるので気楽に続けます。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    面白い雰囲気はあるのですが、後から後から色々情報が説明的に出てくるのが、落ち着いて読み込めず途中で諦めてしまいました…。

    絵も綺麗だしテンポも良いのですが、テンポが良すぎてえーーーー、何がどうなった、みたいな。事後の振り返りも軽すぎて、想像に任せられることが多すぎて、元気がないと読めないかなー

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    絵も違和感があるのですが、それ以上にストーリーに違和感が。そもそも1軒を受け持つだけの家政婦さんが家族を養えるかも怪しいし、弟の急な咳き込みも怪しいし(笑)咳き込んでるの1度きりだし。そんな弟の持ってきた、良く分からない仕事の応募とか、読んでいて全く入り込めなかったです。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんか、こう、人タラシの男に上手いこと流される子好きになれず…すみません。引っ張ってくれる、とか紳士、とかそうゆうことでなく、飄々として自分の思い通りにしていく感じ、全然惹かれませんでした。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    優しくフワフワした王子さまが急に『お前』呼びを始める…私には受け入れられませんでした(笑)

    しかもタイミングも変だし、そのタイミングで素が出るなら他の人にも出てるでしょ、と言いたい。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    普通に普通の恋愛として読んだら面白いんですが、ヒロインの言いたいこと、言わなければいけないことを飲み込んでしまう性格がモヤモヤしてしまって諦めました…。

    それで上手くいくこともあるでしょうが、上手く行かずにお隣の会社のCEOに何度同じ様な内容で助けてもらっているのでしょう。

    成り行きとはいえ、2人の男たちに失礼だと思わないのか…相手のことを好きな子の心配してる場合ではないと思う。書いてて余計モヤってきた(笑)なかなか共感出来ないお話でした。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    突然居なくなった元カレを探していたら事故に遭って留年したけど、同じ学年になった元後輩くんに溺愛されるお話。

    うーん、なかなか思い切った設定なのに特別違和感があるわけでもなく、ストーリー展開が上手くいっていてすごいです。

    ヒロインの考えすぎるのに行動は思い切りが良すぎる感じがあんまり好きではなく、元後輩くんの冷めてるのに言うことデレた感じも好みでなく…。もっと笑って!と思ってしまう…ので、完全に好みの問題で★3つです。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が好みじゃなく、お話も『冴えない30代女子がイケメン御曹司とワンナイトからの溺愛』というあるある…。どこかに特別感がないと読み進めないと思います。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分です。

    かっこ良い、かっこ良いけど、ちょっとご都合主義かなあっとは思ってしまう…。警備員が天才ゲーム作者っていうのはなかなか、ね。

    ヒロインがあれこれ聞かない(忘れてたっていう)のも、ちょっと理解しがたくて。良いところでしょうが、それは人として付き合いにくそうな…?

    上手くいって欲しい気持ちと、そんな上手くいくかい、と思ってしまう気持ちで課金はなさそうです。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています