ひこにゃん3さんの投稿一覧

投稿
193
いいね獲得
41
評価5 4% 7
評価4 30% 57
評価3 48% 92
評価2 18% 35
評価1 1% 2
1 - 10件目/全169件
  1. 評価:3.000 3.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    引きこもりで家族に愛されていたヒロインが、冷徹と言われる皇子に嫁いで、彼の激甘な心の声が聞こえてしまう系のお話。

    絵が綺麗だし、周りのキャラがみんな良い人だから(モブや恋敵は別)読んでいて和みます。特にヒロインの父親、兄たちは溺愛具合が幸せです。

    ただ、良くあるっちゃある話な上、設定がちと多いので、敢えてこれをどうしても、となると難しいのかなあ…。課金はなさそうです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    悪くはないのですが、拗れがしつこくて読むのが面倒になるときがあります(笑)

    お兄様やヒルベンジア様のように見守りつつ可愛がるのがどれほど難しいことか…。魔塔主の拗れ方がどれほど面倒くさいことか(笑)最愛の人に裏切られたからって塔に籠るとか、娘と名乗る可愛い子を処分しろとか、どんだけ子供なの。

    あと、絵も綺麗なのですが、目が特徴的すぎて、目の下の毛虫みたいのが気になって仕方ない(笑)

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    良くも悪くも、あるあるな話で、ストーリーの進みも速くないからゆるりと読めます。が、起伏がなすぎて飽きてしまう…。絵も髪型がなんとなく変だし、人の動きも不自然なような…。

    もう少し読んだら面白くなるのかも…と思い読んでいましたが、いまいち進まないので題名である『公爵家の家庭教師になる』前に諦めます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    クズ彼に捨てられて、初恋の素敵彼氏に愛される話。

    クズ彼っていうのは本当にいて、後から後からネチネチちょっかいかけるあれ、なんなんでしょう。胸くそ悪い。自己評価が高すぎるとあぁなるんでしょうか。

    何にせよ、初恋のイケメンがもっともっと溺愛してくれることを希望しています!絵も綺麗ですが、各人の私服がちょっと古くさい雰囲気なのが気になっています…とはいえお話が面白いので、全然大丈夫なんですが(笑)

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    冒険者パーティーざまあの話。
    解雇された主人公は影に隠れた最強だった、というのは良くあるかな。ラッキーの尻尾フリフリが可愛いから読んでるけど、この後例に倣って話が進むのか、どんでん返しがあるのか、もう少し読んでみようかな…

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が拙くて、始めは読みにくかったのですが、お話が思いの外重くて、人の差別とか卑屈さとかにかなり向き合ってる作品だと思います。

    重いテーマではあるのに、それを感じさせないふざけた感じとか、ヒロインの口調は軽いのに相手を思いやる様子がバランスが良く読み進めやすいです。

    一応転生ものみたいですが、その設定だけに頼らずなのも素敵です。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    クズ夫をクズ後輩に取られて、イケメン同期に好かれていてざまあな話。

    あるあるな話+絵も古くさいので、どうしてもこれが読みたい、にはならないかなあ。あと恋愛基準(突っ走り)過ぎて回りの背景が後付けに感じてしまって読みにくいかも。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分のみです。クズ実家からの素敵家に嫁ぐ話。

    これ系は良くある話ですが、神の力を持つとされている岩肌のヒロインと呪いを持った相手、という設定が差別化されているところかな。

    が、どうしても他と同じような話になっちゃうよね。愛されて神の力が~とか、クズ実家、クズ妹ざまあ、とか先が分かってしまう。

    そして、会話から何から説明的すぎて読むの辛くなる...。絵は綺麗だし男性像もかっこ良いんだけど。こうゆうのはどうも合わないのかな。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    実際こんなに上手く行かないだろう、と思ってしまうんだけど、やっぱり憧れてしまう熱い青春ストーリーです。スラダン、ルーキーズ、ちはやふる、、、やっぱり青春ものは読んでいて胸が熱くなるし応援したくなる!

    私は仕事柄お筝と近いから、作中の音の表現がピッタリきて、読んでいても振動が伝わります。そして音の表現も然ることながら、彼らの心の動きとか相手を思う行動が、読んでいて理解出来すぎて泣ける。

    青春ものは時間が有限だから尊いんだけど、だからといって変に時間稼ぎしないでテンポ良く先に進んでくれるのも素敵ポイントです。絵もとっても綺麗で魅力的です!たまに黒髪が何人か似てて迷うけど

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    矢野くんの天性の人タラシが凄すぎて、翻弄される清子の気持ちが分かります(笑)笑顔で激甘発言されたらやられるよね!

    周りの子たちも良い子ばかりで見ていてキュンとなったり、その友情見守っているよ、と言いたくなったり…(笑)

    もちろん矢野くんのぶっ飛んだ怪我も気になるけど、そんな設定がなかったとしてもストーリーがとても面白い!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています