3.0
クールな斎は何処に行った?
無料の時は面白くて、ついには課金して読んでいますが、最近は何となくつまらなくなった。
花織ちゃんにぞっこんな斎先生に失望しているのかな?
先生の男前は前面に出ているのに…
何を期待しているのか分からないのですが、キープ作品には入れてます。
-
0
2988位 ?
無料の時は面白くて、ついには課金して読んでいますが、最近は何となくつまらなくなった。
花織ちゃんにぞっこんな斎先生に失望しているのかな?
先生の男前は前面に出ているのに…
何を期待しているのか分からないのですが、キープ作品には入れてます。
詩織さん、貴女の為です。夫婦やめましょう。
ノンビリ賢吾さんに付き合っていた詩織さんも随分ノンビリでしたね。
不妊治療の第一歩は、お互いの検査かと思いますが、それにも非協力的だったのかな?
妻とはレスなのに、言い寄ってくる女に対しては欲情するなんて…悲しいね。
この先も、自分では決めきれない夫だと思います。これからの人生を考えて決断を。
桐島くん、最高です!
育児なんてしたことのない八重ちゃんが困っている時に「頑張ってるよな」などと肯定的な言葉をかけられるなんて、本当に最高です!
認めてくれる。肯定してくれる。
何よりの誉め言葉です。
一番悪いのは、不倫した拓也なんだけど、香織さんと三島氏の関係は自制心があったからOKなの?
納得できん!!
拓也と不倫していた睦美は、男児を抱いて畑下と関係もありそうで、以前より若々しくなっていた。
香織の女児は、おませさんだとしても3歳前後?の感じ!いつ産んだ?
それぞれが幸せそうなのに拓也はどうしてる?
見目麗しく、営業成績も良かったはずなのに、最後に登場させてもらえなかった💦
本当に拓也だけ悪者にして終わったのが、許せん!
課金して楽しく読ませもらったけど、終わり方に怒りがおさまらん。
御曹司ものは数々あれど、余りに浮世離れしていて毎回笑っています。
世間離れしていても、それが嫌味じゃないのもいい。
庶民の春花さんの、超!節約ぶりも可笑しい。苦労なく楽しみながらの節約は見習いたい。
無料で6話ずつ配信されていたので、読み応えがあって嬉しかったです。
34歳シンママ(16歳の子持ち)いったいどんなバックグラウンドがあるのか、そっちの方が気になる。
真木くんは、気持ちを素直に表現出来ない。そのモヤモヤが解決できるといいね。
夫婦あるあるだなーと思わされます(暗くてごめん!)
どうしてレスになったのか、一話目から読み返しましたが、これ!というハッキリした理由は分からなかった。理由がひとつでないから難しいんだね。
話すと修羅場になるから、言いたいこと我慢している主人公は辛いけど、それはお互いが思っていること。
目の前の事だけ考えてる夫くん!
視野せますぎ。何か他の言葉なかったのかと思う。
無料の20話、一気読みしました。
笑える、笑える、大笑いです!
高校生の話だと侮るなかれ。
男子、女子目線で、それぞれが思っていることを言い、時には相手を慮る言葉を発したり。許せん!言葉もあるけど、このくらい言い表せられたらスッキリします。
二人の関係がどうなるのか興味津々です。サブタイトルが有るのも嬉しい。
絵が綺麗なのと、題名に惹かれて試し読みをしました。
う~ん!この先が気になる!でも一話70ポイントは痛い。
暫くは、他の方のレビューを読んでから課金したい…と思ってます。
タワマンに住める所から始まった、セレブの世界観ですね。
堂ノ瀬司さんは、俺様っぽく無いところがいい。
と思ったのに、結婚はしたくないけど一緒に暮らす相手はとHはしたい。それはビジネスパートナーと言わないんじゃない!って。やっぱりセレブな俺様ですね。
時々のおまけの絵はクスッと笑えていいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ケジメつけさせてもらいます。元ヤン弁護士 東矢斎