2.0
ロマンスありだけど
絵にあまり親しみわく感じじゃなくて、自分は合わない方でした。医療で貢献したり王族との恋愛がお好みならいいのかと。
-
0
27447位 ?
絵にあまり親しみわく感じじゃなくて、自分は合わない方でした。医療で貢献したり王族との恋愛がお好みならいいのかと。
エドワードの作るおねだり表情があざと過ぎて笑うw。わかってるのにそれに弱いヒロイン・・。引きこもりとはいえその人柄が大好きです。
最初は酷い濡れ衣で晴らす手段だってありそうなものなのに・・と思っていたけど(まぁそれはわざとだって後でわかったから)、描くキャラクターが立ってるのが好きだし、盾で薬や調理スキルの方にも特性のあるのがなんか好きだった。
絵が、ウィスタリアの髪のつや感が好き。10話あたりまで読んで、話は悪くはないだろうけど、やや安直にも思えてしまいごめんなさい。
主人公が男前。その彼女から見ると悪女と言われる皇后もツンデレ猫程度らしくって、読むこちらも憎み切れないです。難題解決が楽しい。タテヨミもう少し間が詰まってる方が読みやすいのだけれど・・。
二人とも可愛い。気遣いにあふれていて読んでいると気持ちが上向きます。たしかにSNSで1話ずつ読めたらその都度気分転換出来て嬉しいかも。
絵が綺麗に描き込まれていて魅力的。引用がされてるので賢治作品のイメージの中に入れるのが嬉しい。ただ、一つ、導入のところで正しくは「これらのわたくしのお話は」なのが「これからの」お話、と違っているのが引っかかる。わざと?なのか誤植なのか・・あえてはしそうにないんだけれど。
ドラゴンのデザインがちょっと変わってるのと、女の子言葉なのに最初は抵抗があるのですが、慣れてくるとそれも個性だなと楽しくなりました。交流出来るの羨ましくもあるし。
このラスト、残念に思う人もいるかもしれないけど、人生ってこんなもんかもしれないよね、という、それでいて愛する人とは一緒にいられるし殿下の方も王の補佐を目指して、と円満だし(今のところは、一応) 自分には納得いくものでした。
なんだかすごいタイトルだったけど、繊細で優しい話です。主人公リル(名前も可愛い)をとても好きですし。虐げられていて自己評価が低すぎるけど、あなただから、好かれてるんだと早く気づかせて楽になってもらいたくてじりじりしてた。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界で、なんちゃって王宮ナースになりました。