4.0
面白い。
作品の展開も予想できない感じでドキドキします。読み進めていくテンポもよく表現がとても面白くて大好きな作品です。
-
0
105087位 ?
作品の展開も予想できない感じでドキドキします。読み進めていくテンポもよく表現がとても面白くて大好きな作品です。
完璧な人間はいないとはいえ、主人公の性格があまりにもひどすぎます。
あいを知らないにしてもここまで人に対して失礼な行動がとれるものでしょうか。それにも関わらず、最終的には幸せになれるのか?
親からの愛が当たり前でないと知って一生懸命生きていく主人公がけなげてかわいいです。いろんな出来事が起き、親子関係にも溝ができたり事件が起こったりしますが最後には幸せになってほしいです。
読み進めるテンポが良く、どんどん読めます。もう2回目よみおえましたが、振り返って読み返したくなる場面も多く大好きな作品です。
主人公2人の距離が縮まっていく感じがもどかしくて好きです。
全ては読んでいませんが、ドラゴンと話せる力はうらやましい。動物達と話せて理解できたら良いのにと何度、かんがえたことか。主人公の優しさを回りが徐々に理解して、上手く行くので見ていて嬉しい。人間もドラゴンも協力して生きていくところが素晴らしい。
ゴリラの力は良いけど自分がおなじ立場だったら突然の変化に順応出来るか?主人公みたいに前向きに向き合えるか疑問です。事件はいろいろおきますが頑張っている姿が素晴らしい。
面白くて、テンポ良くて、一気に読みました。主人公達が幸せになって良かったけれど、いろんなことがあった。幸せの影で上手くいかなくて苦しんでいる人達もいる。考えさせられるお話でした。ストーリーをしっていてもその通りにならなかったりなったり、人生ってそれでこそいいのだろうけれど、イビの強さはすごい。
サクサク読めます。いつも思うのは王様か偉いのではなく側で支え、力になってくれる人が本当に大事なのだと考えさせられます。
心を入れ替えて一生懸命に良い王になろうとする姿は見ていて心うたれます。沢山でなくても本当に心から支えあい、励ましあえる相手に合え、側にいてくれるというのは素晴らしい事ですね。
主人公が、苦境に耐え、周りの人々のために一生懸命頑張り行き抜いていく姿がとても考えさせられます。自分に出来ることを一生懸命こなす姿が素晴らしい。少ない人々のお助けの中で頑張って成功し、最後には幸せになっていく姿がとてもよかったです。
いつの世の中もお金持ちって自分のわがままで相お金もちがそれ以外の人を自由に扱えると思ってるところが嫌だなー自分の事ばっかりで主人公を全く人間扱いしない、相手の犠牲をかえりみないなんて酷い。でもいくら男の子として育てられたからといっても、本当に周りがまったく気づかないなってことかあるのかな。これからは幸せになって欲しい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される(コミック)