こんにゃくんですさんの投稿一覧

投稿
136
いいね獲得
23
評価5 45% 61
評価4 35% 48
評価3 15% 20
評価2 4% 5
評価1 1% 2
71 - 80件目/全126件
  1. 評価:4.000 4.0

    読み続ける人と辞めてしまう人で別れる漫画だと思います。大人が正しい道に戻していくようなお話です。私的には絵が上手で読みやすかったです。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    素敵な主人公です!所作、ご飯の食べ方や人への気遣い方、それらが美しく描かれていて素敵でした。英語の先生をしている主人公のお屋敷に英語を学びにくる子供達が落とし穴などを掘っていて、ある男の子がハマってしまう場面が面白かったです!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    自己肯定感が非常に低い主人公で初めの方はいらいら、もどかしい気持ちになる人がいるそうなのですが、進むにつれてそのようなこともなくなります。私は甘々ストーリーが始まっていくのを期待していたので良かったです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    亜人。設定が面白く、作り込まれていて没頭して読み進めました。主人公が共感できないような考えだけど、それが良い感じ。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    異世界だけど異世界じゃない!
    ゲームの中でバグをみつけるデバッガーの漫画でした。ほかのものと違ってバグを主役にしているので、ゲームのバグなどが好きな人はハマるに違いない!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    タイトルをみて、ケーキを三等分することのできない子供達が非行を必ずしもするわけではない。と私は思った。だが、タイトルのインパクトは大事だ。それでも私も惹きつけられた。

    グレーゾーンの子供達は世の中が上手に渡れない。渡れずに誤った道に進み、非行をしてしまう。その少年少女を人の力で変らせる。
    様々な子供達を知れたので見てよかったです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    非科学的を信じない系医師

    表紙に惹かれて少し読みました。
    続きはどうするか検討中。
    何かがみえる医師が
    みえない、みえないと目を逸らす
    のが今までになくて面白かったです。

    • 3
  8. 評価:5.000 5.0

    共感できるところが多く、読んでいてぐっときます。本当の私とは違う理想の私を演じるみきに特に共感しました。4人は仲良しグループでもそれぞれの考え方は違って、気づき、傷つき。成長する。非常に素晴らしかったです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています