4.0
俺つえええ
俺つえええを存分に味わえる作品
世界観としてハンターはレベルアップ出来ないはずなのに自分だけレベルアップ出来ることや自分だけでも強いのにジョブで陰の兵士として倒した敵を味方に出来るところなんかがチート感があって面白かったです
-
0
32117位 ?
俺つえええを存分に味わえる作品
世界観としてハンターはレベルアップ出来ないはずなのに自分だけレベルアップ出来ることや自分だけでも強いのにジョブで陰の兵士として倒した敵を味方に出来るところなんかがチート感があって面白かったです
メインキャラ3人のぎこちない関係性が面白くて次はどんなことが起きるのだろうと続きが気になってしまう作品
しかしなんといってもアーニャのキャラが可愛い!特に言葉遣いが(笑)
男性だけど少女漫画への抵抗を減らしてくれた作品かもしれない
アニメで見たのですがすごくピュアな話で心に染みました…泣きました
メインの男女があまりにも爽やかで、こんな青春送りたかったなぁと;;泣
アニメから入り全く見るつもりがなかったけれどGod knowsという曲をきっかけになんとなく見て当時衝撃を受けた作品
ただの萌えアニメなんだろなぁぐらいのつもりだったけど見てたら途中からほえーー!ってなった
あとは声優が上手かったのかより面白さを引き立ててたと思います
百聞は一見にしかずなのでぜひ読んでみては?
登場人物が非常に多いのにみんなキャラが立っていて好きなキャラが絞れません!
この作品の一番の魅力はやっぱり戦闘シーンで
ポイントは
・装備
・キャラの性格や特性
・地形
・オペレーター
・1対1だけではない混戦がある
・敵だけでなくチーム内ランク戦がある
といった多角的な要素から戦闘を面白く見せてくれるところ
アニメから見始めましたが、バトルシーンが非常にかっこいいです!
そしてキャラごとに戦闘に特徴があってそれがうまく生かされていて面白かったです
あと登場キャラのクセがすごくてそれもまた良きです
アニメから入って見た作品!
和をイメージした作品はさまざまありますが、市松模様や日本刀、下駄、着物、…など日本の伝統的なものがちりばめられていてすごく新鮮でした
個人的に推しキャラは善逸で、怖い気持ちを押し殺してでも仲間のために立ち向かう姿がかっこ良くて大好きです
昔アニメで途中まで見てた作品
周りのみんな読んでいていつか自分も続きを読みたいとずっと思っているのですが、エピソード数がすごいのでなかなか踏ん切りがつかず…
たくさんの登場人物がいますがそれぞれちゃんと背景が描かれていて仲間たちを思いやる気持ちだったり絆だったりに感動させられました
舞台は戦国時代の中国の話
貧しい生活の中で成り上がりを目指す少年が巻き起こす物語に熱くさせられます!
戦乱の時代の中で亡くなってしまった者の意思を継ごうと奮闘する姿に心動かされました
あと歴史のことを学ぶにも役に立つかもしれません
普通のバトルものかなぁと思いきや意外と話が作り込まれていて最後までぜひ読んでみて欲しい作品です
主人公の能力もインフレすることなく戦闘の描写が丁寧なとこも非常に良かったです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
俺だけレベルアップな件