5.0
続きが見れて嬉しい!
歌うたいの黒うさぎの続きが見れてとっても嬉しかったです!
新しい登場人物も出てきてハラハラワクワクしましたが、やっぱりこの黒うささんとお屋敷の雰囲気最高です!
作者さん、続きを描いてくださりありがとうございます。とっても大好きな作品です
-
0
55365位 ?
歌うたいの黒うさぎの続きが見れてとっても嬉しかったです!
新しい登場人物も出てきてハラハラワクワクしましたが、やっぱりこの黒うささんとお屋敷の雰囲気最高です!
作者さん、続きを描いてくださりありがとうございます。とっても大好きな作品です
お屋敷の雰囲気、黒うささん、坊っちゃん、周囲の愛しい人々すべてが大好きです。
黒うささんのあっけらかんとした振る舞いにいつも元気をもらいます。後、黒うささんの作る料理が、すっごく美味しそうです!
葬儀場の日常が描かれたありそうな内容かなと思いきや、主人公に霊感があるという意外な展開とそれに伴う物語がしんみりしつつ温かくて面白かったです!
復讐!って感じではなく、トラブルに巻き込まれながらも主人公が可愛がられていくんだろうなと想像でき安心して読めます!
狂犬と呼ばれる公爵家の人々がかわいいし、優しいしで好き!
面白かったです。コンビニで出会う人たちの相手側、自分側の目線での出会いが描かれ、自分の言動がこんなふうに、相手にとって今日明日頑張ってみようと思えるものだといいなと感じました。
絵がめちゃくちゃ綺麗で読んでいて楽しく、内容もとても面白いです。
何があって、どうすれ違ってしまったのか先が気になります!
社内で起こる、理不尽や働きにくさなどの問題が徐々に解き明かされていく様子がとても面白く、久我さんの働きっぷりはまさに探偵です。
イザークの不器用さ、優しさ、強さ、そしてのりこの今自分にできることを精一杯やろうとする前向きさと健気さ、この2人の関係性が、可愛いやら愛しいやら本当に尊いです。
戦闘シーンも迫力があり、めちゃくちゃ見応えがあって大好きな作品です。
とても好きな作品です。絵もゆっくりと時間が流れているような雰囲気で温かくて厳しく、核心をついて胸に迫る言葉選びもとても素敵です。
自分の生きていきたい場所を静かに妥協せず探す主人公が、迷いがなくてかっこよくてとても好きです!柔らかい絵の雰囲気と、時々胸を刺してくるような言葉に、寂しいような温かいような気分にさせられます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
歌うたいの黒兎