5.0
絵も可愛くて好き
同世代の方なら基くんが花男の道明寺と被って見えて仕方ない!ってなると思うんだけど、でもやっぱり世間知らずの素直で可愛い御坊ちゃまの一途な愛は応援せずにはいられません。沙耶の性格にう〜んと焦ったくなったりもどかしくなったりすることはあれど、2人の恋を応援してしまうこと必至です😊
-
0
11329位 ?
同世代の方なら基くんが花男の道明寺と被って見えて仕方ない!ってなると思うんだけど、でもやっぱり世間知らずの素直で可愛い御坊ちゃまの一途な愛は応援せずにはいられません。沙耶の性格にう〜んと焦ったくなったりもどかしくなったりすることはあれど、2人の恋を応援してしまうこと必至です😊
シンデレラストーリー大好きです。持ち前のガッツと根性で不遇の環境でも乗り切る麗には絶対に幸せになって貰いたくて、そのお相手の王子様がこんな甘くてカッコよくて仕事の出来る不破さんだなんて最高過ぎるでしょ〜と、文句の付け所のない作品です😊
いやこんなカッコよくて完璧な高校生いる〜⁈と突っ込みつつも蜂谷くんが最高すぎてキュンキュンしながら読んでしまうっていう… まおちゃんも可愛いし元カレも中学からの同級生も良い子でちょっと辛くなったけどやっぱりワタシは蜂谷推しを貫きます!! ってかこんなイケメンだらけの青春過ごしたかった人生だった(-.-;)y-~~~
と驚きの連続な前半でした。イオーラ側からの視点でのこれまでの数年間も気になります。賢く人を見極める力のある悪役令嬢のウェルミィ。その本質や聡明さを魔術士に見抜かれ愛されここからどういう淑女になっていくのかな〜。
聖女ではないけどこれ見よがしに善行を重ねる妹が町の人達に聖女と呼ばれていて、裏で妹と自分が日々暮らしていくため苦労している姉ジゼル。本当の聖女であるジゼルに聖女を探しに来たセレスタンが早々に気付いてくれてモヤっとすることもありません。大聖樹の枝での確認も取れ、セレスタンが次代聖女であるジゼルを守る誓いを立てたところで一巻が終了。セレスタンが何者なのかとか、ジゼルは聖女となって王都へ行くのかとか続きがとても楽しみなお話です!
幼なじみに縛られてなかなか素直になれないあおいちゃんとそんなあおいちゃんをひたすら真っ直ぐに愛して待ち続けるそうまくんの初心な恋愛。全然クズじゃなくて最高にカッコイイ彼氏です! 周りの友達もみんな良き理解者で、そうそう高校生ってこういうトコ案外大人だよねとか納得しながら読めます。オススメ!!
初っ端はいや重すぎるでしょ…と思ったけど、しかも人が違えば只のヤバいストーカー男だけど、黒崎さんだと一途で尊い愛に思えるこの不思議! でも小春ちゃん同様私もすっかり黒崎さんの可愛さ素直さ真面目さ一途さに夢中です。 総じて本当に嫌な奴とか出てこないのも素敵なお話だなと思います!!
我儘で傲慢な令嬢ファラーラが王太子殿下に断罪され婚約破棄された後、牢獄で生涯を終える…ところからの12歳への巻き戻り、人生やり直しの展開はよくあるストーリーなのですが、こちらは現世の蝶子というファラーラとは別の傲慢なお嬢様の人生とファラーラの巻き戻り後の人生が同時進行で経過するところに面白さがあります。ファラーラは巻き戻り後は反省し自制し良い人生となっていますが蝶子は大人だからを理由に自分を変えられないまま。双方ハッピーエンドになると良いのになぁと願います。
最近多いエッチなシーンなどはない真面目な竜の国のお話です。王国食堂の娘メリッサは幼い頃から竜と共に生活していて、白の竜の認めたヒューバードのお嫁さんにと5歳の頃に望まれる。ちょうどメリッサが成人した頃ヒューバードが自領の辺境を継ぐことになり、メリッサを婚約者として迎え、また同時期に生まれた竜王となる青の竜を巡る色々な騒動に巻き込まれる…という流れですが、メリッサや竜が可愛くストーリーが面白いです!
だるんとやる気のない甘えたな未紘くんは可愛いし、なのにいざというときはスパダリ感のあるカッコいい未紘くんになるし、湖依ちゃんは困ってる人をほっとけない優しくて良い子だけど、未紘くんに愛されてる自信持ったら最強じゃないかな〜⁈ 運命の番制度のせいでイマイチ湖依ちゃんが安心出来てないし、未紘くんの幼馴染くんが湖依ちゃん狙ってるしまだまだ不安要素大だけど、2人が心から甘々に浸れるのが楽しみです😊
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
傲慢な御曹司様は恋の奴隷になりたい