5.0
名作
長編の名作です。第三部は家族との別れもあり、切ないですが、次の道を切り開いていくヒロインに元気をもらえます。是非第一部から読んでほしいです。
-
0
19494位 ?
長編の名作です。第三部は家族との別れもあり、切ないですが、次の道を切り開いていくヒロインに元気をもらえます。是非第一部から読んでほしいです。
読書愛がとまらないヒロイン。長編の名作だと思います。転生、平民、貴族と次々と舞台が移り変わっていって飽きません。一読の価値があると思います。
長編ですが、読む価値があります!転生モノに分類されるかと思いますが、話はそこだけでとどまらず、大きく展開していきます。名作です。
転生モノをよく読みますが、こちらはよく考えられたストーリーだと思います。前世の失敗を糧に賢く立ち回るヒロインがかっこいいです。
残酷な描写も多くて、理不尽な皇帝に疑問を感じつつも、今後何らかの変化が起こるんだろう、ヒロインが起こすんだろうと思いながら読みすすめています。絵がきれいなのがいい。
穏やかで心がぽかぽかあたたまるお話。婿さんの思いの切なさや優しさ、嫁さんの純朴さや優しさにほっこりさせられます。疲れた時に読みたくなる作品。
甘い恋愛要素がふんだんに散りばめられていてキュンキュンします。そういう話が読みたければ期待を裏切られないと思います。絵もきれいだし、男性はかっこよく、女性はきれいかかわいい。王道ですね。
夫婦の辛さが伝わってくる、なかなかに息の詰まるお話。ADHDでこれだけ困っていても「グレーゾーン」になるのですね。子どものうちからの診断の重要性や、特性に合った仕事を見つけることの大切さを感じました。
お互良い印象を持っていない出会いからの、溺愛への変化がたまりません!少しずつお互いの良さに気づいて愛を深めていきます。2人とも優しくてほっこりします。
切なく心を震わせるストーリーが好きなのであれば、まさにこれは名作だと思います!ただ私は力強く明るく前向きで元気いっぱいなのが好きなので、このままの路線としては合いませんでした。そっと涙を流すといった作品かも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
本好きの下剋上 第三部