4.0
どろどろですが気になる
暗いし、どろどろですが、先が気になる作品。あそこまで、ひどい人間はいないと思うけど、一歩間違うと暗い面も引き出すのが人間かな〜。
-
0
21282位 ?
暗いし、どろどろですが、先が気になる作品。あそこまで、ひどい人間はいないと思うけど、一歩間違うと暗い面も引き出すのが人間かな〜。
勝男が、ちょっと昭和的な考えで最初はドン引きでしたが、なかなか素直で、自分が変わろうとするので応援したくなります。
正直こんな高級ホテルの世界は知らなくて、そういえば独身の時はプチ贅沢なホテルも泊まったなと。ちゃんと取材されてるのかリアルな感じで、人生ドラマもあわせてあり、好感もてました。
最初、絵がギャグっぼいかなと思ったけど、読んだらリアルな女心に共感するものがあり、面白いです。美人だけど、高望みしているわけじゃなくても…ってあるよね。
名前だけは良く知ってますが、旧作は読んだ事が、ありませんでした。でも読み出したら、毒をもって毒を制すというか、半グレを退治してくれスカッとします。
久しぶりにハマりました。読者にはお互いの両想いは見えているものの、敵対関係にある人質と王女の恋!
また此の王女の悲しい立場に同情して引き込まれます。
まさに韓国ドラマを観ている感じ…前半を読んだ感想としては、ヒロインに金持ち大好きなあざとい女というイメージしかないんだけれど。
女の子は占い好きだから、こういう漫画もありかというアイデアは良いと思いました。しかし、もうひと捻り欲しいな…。自分の星座が出てくる前に、そうも一括りできなしとも思う。
絵も綺麗で、ヒロインも天然っぼい清らかな優しい性格。タイトルからして、安心して読めちゃいます。王道ですね。
ほのぼのと人間が描かれていて、ほっこりしますね。こんなお店があれば行ってみたい。自分ももう少し料理に愛情こめたくなる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
中学校狂師 ~カラス女は許さない~