3.0
個性的な絵ですね
作品の前半と後半ではヒロインの印象が変わっていて二つの作品を見ているようでし面白い。またヒロインの目が特徴的!キラキラしていてとても綺麗です
-
0
23755位 ?
作品の前半と後半ではヒロインの印象が変わっていて二つの作品を見ているようでし面白い。またヒロインの目が特徴的!キラキラしていてとても綺麗です
とにかく絵が綺麗です。ヒロインが神様の花嫁になる巫女という設定も少し変わっていて面白い。その神様から逃げ回るヒロインが様々な困難に立ち向かって行くところが良いです
ジーナとカルロは幼い頃に婚約したが、いつも口喧嘩ばかり。本当はお互い好き同士なのに素直に気持ちを伝えられないまま成長した。でも自分の事が好きなのが解ったとたん嘘のように二人の関係がラブラブになり可愛いです
幼い頃から虐げられて生きてきたキアンは貴族令嬢のヒロインに救われ自由な身になった。やがてキアンがヒロインに恋心を持ち執着するようになり彼女に近付くもの達を警戒する。その辺りのやり取りが面白くて好きです
うーん。日比谷先生は兄弟どちらも素敵すぎてキュンキュンです。兄が太陽なら弟は月のように全く印象が違う二人、ヒロインのまひろはどっちになびくのか楽しみです
詠んでて何だかホワホワした気持ちになる作品です。ずーと昔に高校生してた頃に戻りたいなと思った。ヒロインの様な女の子はそうそういないけど青春していて羨ましい
登場人物達の顔が好みでなく特に目が切れ長すぎてバランスが悪く不自然だと思う。それからヒロインの髪型がボサボサ過ぎて魅力にかける。内容は面白いのに少し残念です
地味で控えめなヒロインが素敵な女性に変わっていくのがとても良いです。そのきっかけになった元カレは最低ヤローでしたが、その後が何とも羨ましい限りの展開です!
サクサク読めて全体的に面白かった。
あっという間に読んだけど、私は104話から始まるゴールデンタイムの物語の方が胸をうつ内容で良かったです。
とにかく絵がとても綺麗です。ヒロインの複雑な状況に同情と自業自得な感情が湧きます。無料分の6話まで読みましたが、とても引き込まれました
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
レディー生存の法則