リトルスナフキンさんの投稿一覧

投稿
335
いいね獲得
22
評価5 25% 83
評価4 37% 125
評価3 33% 111
評価2 4% 14
評価1 1% 2
61 - 70件目/全302件
  1. 評価:4.000 4.0

    るろうに剣心のカラー版があったとは知りませんでした。この先生の描く絵は少年漫画の中でもとても見やすくて好きでした。カラーで見られて嬉しいです!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    るろうに剣心、昔ジャンプで読んでました!これは続編ですね。あまりの懐かしさに思わず開いてしまいました。でも、ほとんど忘れているので、まず本編から読み返してきます!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    高校の頃、箏曲部でした。お箏をテーマにした漫画があるらしいと聞いたのですが、しばらく忘れていて、これだったのですね!久しぶりに弾きたくなりました!

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    非常に懐かしいです。アニメ見ていましたし、「かーいかいかい」という主題歌も覚えています。三つ子の魂百までってやつですかね。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    懐かしい漫画の1つですね。子どもの頃は藤子不二雄全盛期で、作品が次々とアニメ化され、プロゴルファー猿もその1つでした。続編があったとは知らず、思わず開いてしまいました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子どもの頃はその絵柄から、なんとなく怖そうだと思って手に取ることはありませんでした。でも大人になってから読むと、人間の性(さが)が描かれていて面白かったです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    クレヨンしんちゃんの外伝があったのですね。知りませんでした。しんちゃんの映画は結構感動的なストーリーが多いですが、これもいいですね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    クレヨンしんちゃんの映画は見たことがなかったのですが、こちらでコミカライズされていたので、試しに読んでみました。こんなに感動的なストーリーとは。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こんなに息の長い作品になるとは思っていませんでした。初期の頃はただ下ネタが多いギャグ漫画でしたが、子ども達に根強い人気ですね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    以前から気にはなっていて、いつか読んでみたいと思っていました。「動物のお医者さん」や「はたらく細胞」が好きな私ならきっと…。予感的中でした!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています