3.0
「本好きの下剋上」。まず、このタイトルに興味をひかれました。主人公の身勝手さに辟易しながらもなんとかここまで辿り着きました!
-
0
15800位 ?
「本好きの下剋上」。まず、このタイトルに興味をひかれました。主人公の身勝手さに辟易しながらもなんとかここまで辿り着きました!
司書という仕事に憧れがあり、資格を取りました。残念ながらその道には進めませんでしたが、この本を読んでいると、司書への憧れが再燃してきました。
以前からタイトルだけは知っていて、ずっと気になっていました。でも口コミを見ると、主人公への批判が結構多くて、読み進められるか不安です。
タイトルは結構前から知っていて、アニメが放送されているのも知っていました。でも、内容は全く知らなかったので、この機会に読んでみたら、ぶっ飛びました。
夫がガンダム好きで、初代アニメは見ました(見せられた?)。アニメだと展開が早くて理解が追いつかないことがあるので、小説の方がじっくり進めていいかも。
中学生の娘に勧められて読み始めました。タイトルは知っていましたが、内容は全然知らなかったので、想像と違っていました。面白いですね!
パプワくんって、続きがあったんですね。子どもの頃にパプワくんのアニメを見ていた記憶がありますが、こちらの漫画の存在は全然知りませんでした。
な、懐かしい…。昔、アニメもやってましたよね。最近、こういうギャグ漫画って読んでなかったので、逆に新鮮かも。
「嘘解きレトリック」を全て読み終わってしまい、同じ漫画家さんの他の作品を探して、こちらに辿り着きました。こういう内容もいいですね!
「嘘解きレトリック」を全話読んでしまい、ロスになってしまったので、同じ漫画家さんの別作品にも手を出すことにしました。こういう作風もあるんですね!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
本好きの下剋上 第三部