4.0
司法ものの話です。
裁判官の話は、あまり読んだことがなく興味で読みました。
女性の裁判官が主人公で、被害者遺族の1人。そんな経験を持つ主人公の感情の葛藤と裁判員制度の話も平行していきます。
とても、勉強になり、他人事で読んではいけないな、と思いながら読んでいます。
-
0
17515位 ?
裁判官の話は、あまり読んだことがなく興味で読みました。
女性の裁判官が主人公で、被害者遺族の1人。そんな経験を持つ主人公の感情の葛藤と裁判員制度の話も平行していきます。
とても、勉強になり、他人事で読んではいけないな、と思いながら読んでいます。
昔、いじめられた主人公が刑務官。
いじめていた奴が、犯罪者。
まさかの出会い!!!
刑務官と犯罪者。今後、どんな展開になって行くのか気になります!
読んでいくとハラハラ、ドキドキします。
専務の妹と仲良くて同僚として働いていたら何故か専務から「妹に近づくな」と言われ……。
叔母さんのキャバクラでバイトしているのを専務にばれたけども何故か「結婚」を考えている!
何か裏がありそうで怖い話です。
大好きです❗️
山田太郎ものがたりを読んでファンになりました!
森永さんの作品は誰もいない時に読むのがお薦めです。
何故かって?
突然、吹き出す場面が急にあるからです!
面白過ぎます!!!
最初はおもしろく読んでいましたが、だんだんと難しくなってしまい………。
何人もの人達が除霊したりするのですが、いまいちピンと来なくて!
絵柄は可愛いいのですが………。
若い頃、法律家になりたくて少し読んだ記憶があり再び、読んでいます!
法律は沢山あって難しいけれども、本当に困った人の為に使って欲しいと思いますが、世の中、そう簡単にはいかない事が良く分かる漫画だと思います!
怖いながらも読んでいます!
でも、それだけではない話しもあり泣いてしまいます。
霊といっても色々な形があるんだな~と思わせる話です。
可愛いです!興味津々で読みました!
猫特性の事柄や人間風にした話がなんとも堪らなく可愛いです!
猫だけではなく犬も出てくるので、違う感じで面白いです!
医師の漫画も以前読みましたが、この漫画もメイクで傷や出来物などを綺麗に元の肌に戻すという、心に傷を追うとなかなか自分を取り戻すことが大変でも、この話のように、メイクドクターがいればまた違うと、しみじみ読ませてもらっています!
一回りも歳が違う二人で、上司と部下。
さらに面接の時点で一目惚れの上司!
こんなシチュエーションって、どうよ!
50になる、おばさんがはまりつつある漫画です!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
裁判員の女神