あまちゃん好きさんの投稿一覧

投稿
183
いいね獲得
67
評価5 48% 88
評価4 19% 34
評価3 17% 32
評価2 11% 20
評価1 5% 9
31 - 40件目/全169件
  1. 評価:5.000 5.0

    すごく素敵な漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は主人公のやる気のなさとか、大人ぶった感じとか、世界をひっくり返す程の科学力(体が若返って記憶が消えて写真からもいなくなる)とかに納得いかず、面白いのか?と思って読んでたけど、ラスト40話ぐらいからずっと泣きながら読んでました。未成年に手を出さない大人の鏡のような主人公が大好きです。好きだから触れたいという欲と、記憶なくすしこれ以上仲良くなったらつらいという気持ちがぐちゃぐちゃになり、卒業の時は最後は本当に私も辛かったよ。でも本当に素敵な話でした。絵は漫画家として最低限の上手さはあるけどシンプルです。

    • 1
  2. 評価:1.000 1.0

    絵はめちゃくちゃ上手い

    ネタバレ レビューを表示する

    絵がよくて、話の設定もいいやんと思って読んだけど、いつまでたっても面白くならず無料終わり、課金はない。どーでもいいギャグのくだりが長すぎて飛ばし読みしました。食事に毒入ってるって言ってだけど、2日に一回出される食事を作りに来てる料理人なり、給仕さんなりが一切でてこず、そいつらが入れてるんやと思うんだが、屋敷にこの2人と門番以外(一瞬だけ野菜運んでる人はいたな)誰も出てこない上にヒロインのテンション高めのギャグで話進まないし、そこスルーされてるしでモヤモヤのまま読み進めることになります。ちょっとこのヒーローとの恋愛もないし、来てすぐ帰った王家の母子も何しにきたのか?

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    悪くはない

    騒がしくてテンション高めのお転婆ヒロインが私はなんか嫌いなんだけど、しかもこの子は仕事できなさすぎ!しかしヒーローの方がすっごい好みです。眼鏡シゴデキ。絵は完璧に上手いので安心して読めます。やっぱりライバル出て来てからの恋愛漫画でしょ。そこまで読ませて欲しい。出てくるのかわからんけど。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    4話しか読んでない感想

    表紙の絵が微妙すぎて読まなかったけど、クエストでしょうがなく読んだらまあまあ読めたよ。主人公を応援したり共感したくなる感じではない。まだ。4話ではわからない。絵は上手い。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    令嬢が冒険者になる話?

    ヒロインの周りには色んなひどい人がたくさんいて、ヒロインを蔑んだり、脅したり、いちゃもんつけてきたりするんだけど、ヒーローとメイドちゃんが本当に優しくて、そこが救われるところです。しかもヒロインは自力で全て解決できる能力を持っているという…。前半の家族からの虐たいがこっちも辛くなって泣ける。絵は完璧なので読みやすい。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    絵は個性的

    無料2話なのに最後ぶっこんできたな。あと12ヶ月しかないのか。2話なのでなんとも言えんが、最後とか見たくないわ。怖そう。あのペンチは何に使ったのか…

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    すごく好きな作品である

    絵は微妙だが、話はすごく素敵。2人が徐々に惹かれ合っていくのがすごく自然で、変なご都合主義とか急展開とか悪役令嬢とかなく、ほんとに2人で成長していくし、愛を育んでいく。穏やかに読める。残り5話課金して完結まで読んだ。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    絶望

    無料読んだけど、辛すぎてむりだ。絵も上手いけど、雑なのか、画風なのか。ハッピーエンドならいいけど、今の所そんな雰囲気はなく、絶望しかない。課金してまでは読めない。ポイント余ったら課金して読むかもね。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    絵は上手い

    無料分よんだけどかなり面白い。ただ、胸がデカすぎてキもいのと、女ばっかり出て来てハーレムみたいな感じで、男の子向け漫画なのかなと思う。話は面白いけどね。作者の趣味というか、そういうの好きなんだーというのが透けて見えてキもいので星一つマイナス

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    絵は完璧に上手い

    ネタバレ レビューを表示する

    話がご都合主義で読んでると苦痛でした。自宅で2年も寝ている人間匿う意味が分からないし、意味も無いんだろう。

    病院でいいやん。病院の先生もグルなんだし。なんなら2、3日寝てて起きたら記憶喪失でいいやん。2年は頰もこけて歩けないよ。

    木の病院とか馴染みのない言葉すぎてついていけない(日本にもいるんだろうけど)。島に木の大病院できるとか、離島の規模も説明がないから分からんけど、離島に大病院(しかも木の)作らんやろ。仕事あるか?

    最初に出てきた校長先生みたいな人が個人経営してる木のお医者さんを詐欺ろうとする?
    もう普通のお医者さんでよくない?島の小さい診療所のお医者さんなら、2年間寝ている人間を脅されてしょうがなく匿うとか納得できるんだけどなー
    なんで木のお医者さんにした?絵が上手いだけにほんとに残念。絵うまいで星2個
    設定凝りすぎて違和感ばかりの内容

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています