4.0
ノーストレス短編漫画
ボディーガード雫とお嬢様一花の話。
物語はコメディーで、ノーストレスで読めます。
この一花様はとてつもなく強い。そして強くなった理由もなるほどと思います。雫と一花様の共闘もかっこいいです。
-
0
10195位 ?
ボディーガード雫とお嬢様一花の話。
物語はコメディーで、ノーストレスで読めます。
この一花様はとてつもなく強い。そして強くなった理由もなるほどと思います。雫と一花様の共闘もかっこいいです。
自分勝手で我が儘ででも一生懸命な妻いちこと、優しくて繊細で家事ができる夫おとやんの夫婦の話。
はじめは、この公認不倫関係にイライラしました。でも3巻あたりから、おもいっきり引き込まれました(無料分以上読むということは十分その前から引き込まれているのだけれども)。
次々に襲いかかる出来事、でもリアルだなと思いました。若い男からの告白。その方向でも話が出来そうなのに、きちんと断り夫婦の問題に向き合う。
何故いちこがそういう結論を出したのか未だにわからないところがあるし、全てを受け入れるおとやんにさらにイライラしてしまうところもある。しばらくたってもう一度読んだら、また違うことがわかるかもしれませんが、今日は一度目の読後の思いそのまま書きたくてレビューしました。
面白かったです。
素晴らしい作品、ありがとうございました。
漫画大好き芸人に紹介された作品。
学校でいじめられ、家でも辛い目にあっている宇一。昔の幼なじみ”よつは”が帰ってきて、変わらず彼を愛す。
多分、よつはは宇一が自殺した世界から宇一を苦しめた人達を迫害しようと、復讐しようと、他の世界からやってきたんだろうな。という予想。
乙女ゲームの悪役令嬢フローラに転生し、母の死を回避し、攻略対象に好かれ、いい子でだけど鈍感で、たくさんの人に愛される話。
ヒロインであるマリンは、前世でフローラをいじめていた子かな?やはりあのとき一緒に死んじゃったんだ・・・。
今のところよくある話なので、この物語独自の展開がきてほしい。
祖母がうばった名を妖怪に返す夏目の物語。妖怪それぞれに、悲しく幸せな物語がある。流れている雰囲気が心地いい。モデルである人吉も、ほんとにこのマンガの雰囲気がある。水害後の応援も兼ねてまた旅行に行こうかな。
最後まで読みました。読みやすく、サクサク進んでいきます。優介が紗雪に溺愛で、どんな事件があっても愛することにぶれがなく、幸せな気持ちになります。
最後は結婚後の幸せな家庭生活が見れます。
ヒロインの幼さに、ヒロインが社交性もなく搾取され育ってきたことがわかります。純粋で素直なヒロインが、皇帝に愛され、勉強し、少しずつ知識をつけていく。知識はヒロインの力となっていきます。
他の側室に対しても卑屈にならず、強気な態度で堂々としていきます。
ヒロインの成長物語でしょうか。
シャーロック・ホームズの敵であるモリアーティ教授が主人公。
ウイリアム・モリアーティが身分差別がない社会を実現するために、犯罪を計画する。
そのために、シャーロック・ホームズを利用する。
ウイリアムの計画が秀逸だし、彼の夢のために集まっている仲間がかっこいい。
物語を進めるたびに、第一作目のカラー表紙を何回も見て、「あ、これが彼か」と確認するのも楽しかった。
ジェームズ・ポンドが一番びっくりしたかな。
最終話、事件も何もない朝を向かえる場面がかっこよかった。
読んで損はない作品です。とっても面白かった。たくさんの人に薦めたいそんな作品でした。
第二~第五王子の専属家庭教師のハイネと4人の王子の物語。
ハイネはちっちゃくてかわいいけど、なんでもできる有能教師。
ハイネは庶民だが、どうやら国王の友達だし、長男アインヌがこれからどう絡むか楽しみです。
「捨てられた公爵令嬢は初恋王太子に~」のように、結婚式直前に新郎がいなくなり、新郎の弟と結婚する話。
思い合っているのにすれ違い、別れを選択する二人。
だけどやっと通じ合い、優しい雨に。
読み終わって、柔らかな気持ちになりました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お嬢様が護らせてくれない