5.0
まったり賛成
前世が忙しすぎたからまったりしたくなるのもわかりますよ。大賛成です。大忙しのお店番よりゆったりまったーりなたまにお客様が来るお店を私も開店したいです。獣人族を色眼鏡で見ない主人公の人柄にも惹かれます。
-
0
20605位 ?
前世が忙しすぎたからまったりしたくなるのもわかりますよ。大賛成です。大忙しのお店番よりゆったりまったーりなたまにお客様が来るお店を私も開店したいです。獣人族を色眼鏡で見ない主人公の人柄にも惹かれます。
継母主人公は何故か魅力的なのです。何故かと考えるとまま子が運命を変えて愛されることに安心を覚えるからだと思うんです。この潤いを求めて読み続けたくなる継母ものです。吊り目で悪女顔の主人公が実は優しい女性なのもいいですよね。
絵が好きです。優しい絵です。主人公が好きです。家族のために精一杯頑張っています。購入するものは厳選していますが購入してしまっています。先がどうなるのか分かっていないこと、伏線も貼られていて今後の展開にも期待が持てることがきっと理由です。
王妃が男っていうのも珍しいけど、計算の早さという特技を主人公がこれからどう生かしていくかが楽しみ😊主人公の明るさも健康的で気持ちよく読み進められそうです。色々なことをその明るさと特技で乗り越えていってほしいな。楽しみです😊
母親としてスカウトされた主人公。なんて素晴らしい人なんでしょう。子どもを大切にしてくれるこの母親ならいい子に育つこと間違いなし😑大魔術師のぱぱももう彼女無しではいられない。ここからやっと恋が始まるのかな。
悪名高い御曹司がこんなに頼りになるなんて。妹に婚約者を取られ、何もかも奪われてきた主人公が可哀想。でも御曹司のおかげですごい美女に変身して周囲をびっくりさせるのが気持ちいい。幸せになってほしいいな。
聖女としてチヤホヤされるより地道な生活を求める主人公。素晴らしいです。保育士さんだったのに転生してしまい自分がこれからどうなるか分からない不安と闘いながら頑張る主人公。応援したくなります。
きっと何か行き違いがあって裏切られたと思って死んじゃったのですね。500年も経ってまた巡り会えた2人なのでぜひ幸せななってほしいな。その絡み合ったままの前世の因縁が解けていくところでもう読み応えがあります。
不遇な死を遂げた公爵令嬢の転生ものです。2回目の人生では自分をすいてくれている人たちの心の声が聞こえます。すると一度目の人生では自分を嫌っていると思われた人たちが自分を愛してくれていたことに気づくのです。やっぱり人の気持ちって話さないと分からないものなのですねー。
悪い継母が転生によって優しい継母になって子供を守る。こういう筋書きがとても多いけれど好きなんですよー。何故か。安心したいという気持ちが誰でも持っているんですよね。救ってあげたいって誰もが思うんですよ。本能なんですよ。子どもを守りたいというのは。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
令嬢はまったりをご所望。