じらすのもいい加減にしてほしい。
-
2
3370位 ?
じらすのもいい加減にしてほしい。
ハイジの姉妹が、短すぎて取るだけましって言ってたね。それで、当事者・経験者の意見聞いて、1年にしたんだね。これが当たり前になるといいなぁ。
やりたいことを「為せば成る」いかにやり通すか、を突っ張るのではなく、今、何をするべきなのかを考えてそちらにシフトする、なかなかできない。こういう言い方好きぢゃないけど、「勉強になる」。
まるちゃん、かっこいい!冷静に正論で打ち返していくとこ、ほんっとかっこいい。最後の冗談も秀逸。わしもあの冷静さがあれば、やめなくて済んだのにな。
社長眼鏡取ると怖い。いくら理解があっても、上に立つ人のリスク管理決定って、こうなんだな。すごくリアル。マンガだから、フィクションだから、感動のそのまま欄ちゃんでGOってことにならないのが、リアル。そう甘くない。
誰に好かれなくても平気だけど、この人にだけは好かれたかったって泣いてみたい。誰とでも仲良くできるけど、そのすべての人の事をマンウォッチングの対象としているなれ合いの友達欲しくない草野くん切な~い。
アイコンで、どろ²恋愛マンガかと思って避けていたんだけど、過剰なシーンもなく、何であけて読み始めたかわからないんだけど、読んでよかった。生き²と日常が、羨ましいくらい、面白い。
ちょこ²蘭ちゃんの足見せて、うまいなぁ。ほかの漫画も読んでみようかなって思った。それにしても、上村さんと草野くん、変な人で、すっごく面白い。
蘭ちゃんのヒール確認って、すごいなぁ。ぼ~っと生きていけないよね。見習わなくっちゃ。上村さんグッジョブ!音声が部長のだけって、ギャラリーがシーンとしてみてたの分かった。
変な人上村さんグッジョブ!諌山部長大噴火!どうでもよくないことは譲れないってのは、大事だな~。気持ち抑え込んで、手離しても、それだけは許せないって戦うのって大事。
略奪婚
058話
第57話