レインボーママ+1さんの投稿一覧

投稿
9
いいね獲得
3
評価5 44% 4
評価4 44% 4
評価3 0% 0
評価2 11% 1
評価1 0% 0
1 - 8件目/全8件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    楽天的なインポスター症候群⁉

    レダ、長谷川博己みたい。自然体で生きてて、不幸な理不尽な仕打ちを飄々とかわし、周りの評価は高いのに、ろくでもないヤツに虐げられてたから自己評価が低い、残念な人だけど、暗くない、えばらない、優しい、欲がない。英雄なるのが、なってからが楽しみ。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    ファンタジーさが萩尾望都っぽい

    最初は辛い目に遭って転生してやり直す、転生してよかったでもさらにつらいの話だったけど、段々面白くなってきて、あれ、このファンタジー手法は萩尾望都見たいって思った。話が進むにつれ時代の考え方や登場人物の性格が分かってきて、面白くなってきた。主人公・名脇役魅力的♡

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    私、眼鏡フェチかもしれません

    絵が若いんだけど、できる沈着冷静男は学生みたいだけど、女の子がかわいい。駒ちゃん根が明るい子なんだろうなぁ。友達も先輩も明るくていい。森崎くん、眼鏡かけて男前。メガネは男っぷりを7割増すよね。あ、真鍋部長も好きよ、優しさいっぱいで。眼鏡かけてるけど、イケメンとは言い難いけども好きよ。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    学生時代を追体験

    最初は学園ものかと興味なかったけど、引き込まれちゃって、今や、還暦過ぎのおばあちゃんが夢中になって読んでいます。自分の学生時代にやらなかったことを追体験しています。個性的で、純粋な子どもたち、をほほえましく、はらはらやきもきしながら見ています。お勧めに入れてくれたことに感謝。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    インポスター症候群だぁ!

    力があるのに自己評価が低すぎるヴィム、彼を思う人たちの「好きに生きていいんだ」(ヴィムだけぢゃなく、私も泣きそうになった)をいつ自分のものにできるのか、楽しみに読み進めている。ヴィムの活躍にわく²しながら読んでいる。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    個性的なドラゴンと竜権に篤い天然たらし?

    ドラゴンがみんな女の子で個性的でかわいい。彼女らを使う竜騎士シリルは思いやり正義感が半端ない。問題解決にわくわくしたし、スカッともした。両性の神の子クリスは唯我独尊をアピールするのに、気さくってとこがいい。何より主人公が自然体ってとこがいい。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    恥ずかしいほど青春してる

     皆魅力あるキャラの、優しくていい子たちがよくぞここまで集まってくれた。そんな彼ら、未来ある高校生に送るエール満載の話。これからを生きる若者全てに読んでほしい。
     たまに出てくる恋愛の章にはキュンキュンさせられる。若者はこれを読んで青春してほしい。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    シリアスとギャグのバランスがサイコー

    避けられない非情な運命と許しがたい仕打ちへの復讐という重たいテーマなのに、いい感じでギャグが挟み込まれてくるから面白い。人の健気さ温かさ正義に心躍り、邪悪さ狡さ権力への怒りに震える名作。このアイコンでは読もうとは思えなかったけど、なぜ読み始めたかわからないけど、読んでよかった。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています