1.0
顔にステータスを振り切ったイケメンか…
顔にステータスを振りすぎて、頭がパッパラパーになったイケメンだな。いまいち主人公の何がそんなに魅力を感じるのか判らない。
-
9
6924位 ?
顔にステータスを振りすぎて、頭がパッパラパーになったイケメンだな。いまいち主人公の何がそんなに魅力を感じるのか判らない。
何と言うか明らかに現代人が現代の感覚で書いた漫画って感じがする。
もう少し当時の情勢やら価値観とかを調べて、それを作品に落とし込んでほしい
本来描くべきなぜ追放されたのか、どう実力が足りなかったのかを一切書かないまま追放された状態からスタート
転生トラックが出てこない転生なろうみたいなものです。そしてやっぱり追放された主人公は超絶有能。
きっと作者の現実改変妄想を具現化した漫画なんだろうなぁ
歩くだけで経験値がたまるって、ここまで都合のいい世界を生み出すようになりましたか。
呼吸するだけでレベルアップの世界まであともうすぐですね…
序盤だけ読んだけど、主人公の考える事由が狭すぎる。頭が良い檻なら海外とかに飛んでそこで働けばいいのに、卒業後は家のグループ会社に就職するって、自分から檻の中に飛び込んでどうするんだろう。作者の世界が狭すぎるのか…
無料分読んで、小説版エクリプスタの方も読み進めましたが、漫画版では中盤辺りから作者の思想が多量にはいってきて、話がシッチャかメッチャかになってる。端的に言うと読みづらい
タイトルがなろう系ではなく王道少年漫画系だったので、試し読みしたらクライム物語が始まる前に終わってしまった。今のところ主人公は汚いデブと間接キスしただけで終わっているが、良いのかこれで…
何か読んだことある漫画だなぁと思ったら、完全初見の漫画でした。ただ初見だけど設定、ストーリー構成はありふれた追放ものであり、凡百の一つですね。
珍しい弓設定に惹かれる人以外は時間を無駄にします
チートスキルとは身に付けたと言って良いのだろうか。日本で頑張るのではなく、何の苦労もなく手に入れたチートスキルが有る異世界で自分の好きに生きていく。そして唯々自分のいる世界を下げまくる。こんなイきり太郎を好きになれるはずもなく…
まず明らかに"普通じゃない"髪型をどうにかしろと言いたい。自分は普通と言い張るけど周りからはスゲーを褒め称えられたいという作者の承認欲求が全然隠れてない
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
いきなり婚 目が覚めたらイケメン上司の妻だった!?