4.0
一部
読み始めた最初はひどい扱いだなぁとイライラしました。途中からヒロインが巻き返してからはどんどん面白くなってきます。
ただ第二部は山場が過ぎたせいかあまりおもしろそうな感じがしなくて読んでいません。
-
0
6489位 ?
読み始めた最初はひどい扱いだなぁとイライラしました。途中からヒロインが巻き返してからはどんどん面白くなってきます。
ただ第二部は山場が過ぎたせいかあまりおもしろそうな感じがしなくて読んでいません。
これ続編出てたんですね。本当にビックリ、乳栗とか生倉とか名前を聞いただけで笑える。前回のをことをいろいろ
思い出しました、
けど前の話がキレイに終わってるんで、あれはあのままでよかったのに...ってちょっと残念です。
よくある本当の娘登場でバッドエンドから回帰する話。よくある設定だけど面白いです。偽物の娘はすごく悪どいので途中までハラハラして読んでました。
けどお父さんが味方になってくれるようになってからの展開は安心して読めます。父親が変わっていく過程が自分には一番面白かったです。
異世界転生で随分と年の離れた年齢差こんの話です。私はひと回り以上離れてる結婚には違和感があったがこの話は割とスンナリ入ってきた。
と思ったら結局外見だけ若くなったのでエエーでした。どうせならオジサンのままいってほしかった。やっぱりヒロインのお相手は若くないとダメってことなのかな。
絵が独特だなと思いました。主人公(ヒロインと書きたくないw)の気持ち悪さをよくここまで絵にできるなーと感心です。
内容はある意味面白いので最後どうなるのか楽しみです。家族の誰かが注意してやれよと思います。
こちらの話を描かれてる作画さんって消える私にの方ですよね?
作画が結構変られて気がしますが、相変わらずおキレイでストーリーも面白いです。まだ無料分を途中までなのでこの先読むのが楽しみです。
面白かったですが
こんなシチュエーションの話の広告を別に見たことがあったような気がしました。ところで無料分が広告で公開してるところまで読めなかったので残念です。
無料分を読みました。面白かったです。ただ思ったのが、本当に親しくて大事な友人や身内の場合、あまりにもその場から外していたり似合っていないすっとんきょうな格好だと傷つかないように注意してしまうかもしれません。
こちらは漫画なのでこういれればいいなぁという理想だと思いました。
いくら力を使って寝ると成長っていう設定でも、後半のこの姿で15才はフケすぎじゃない??って思った。
とりあえずヒロインは悪女ではないと思う。中身は回帰してるので精神年齢上だろうけど。
話は面白かったし続きも気になるけど設定がなさすぎで、ヒロインにちょっと引きそう。いくらなんでも憧れの男性の息子とってこれが逆なら叩かれそうだと思いました。
夫婦のゴタゴタ話は苦手ですがそれでも話自体は続きが気になりそれなりに楽しめます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
屋根裏部屋の公爵夫人