子供同士が友達ってあり得るのかな。ないとはいえないのか。ふたりとも純粋に惹かれあってたのに、会うのも怖かっただろうに。
近所に知れ渡ってしまうんだね。そうかもしれないけれど、それはどちらの子供もお互い厳しい。
-
0
1726位 ?
子供同士が友達ってあり得るのかな。ないとはいえないのか。ふたりとも純粋に惹かれあってたのに、会うのも怖かっただろうに。
近所に知れ渡ってしまうんだね。そうかもしれないけれど、それはどちらの子供もお互い厳しい。
うわーー。男の子も女の子も。精神的にお互いきっついし、お父さんが気持ち悪くて許せないなんてもんじゃないよね。これからどうなってしまうんだろう。
ここ大事な話だ!
アルトは誰でも良かった訳でもふらふらしてたわけでもないんだよね。
惹かれる気持ちはお互い、呪いのせいなのか、ちゃんと愛情なのかはわからなくなっていたし、想ってもらえてるか自信がないけれどって。
呪いで限界だったとはいえ、気が狂わないでいられたのは、順応して生きていかねばならなかった理由があったってこと。
アルトの身体がところどころ筋肉質。肩とか腕とか。おお。
4人それぞれの性格が現れててここのあたりの教授とアルトの頭良い人同士の会話好きー。
そばでロイドとリューンが、ムッとしたりハラハラしたりしてるのと対照的で。
アルト、脳内で館長のこと呼び捨てになってる。
館長は大事な話してるのに、枝毛気にしてたり。
功績から身柄を保証された厄介な変態w
頭が良すぎるが故の好奇心や探究心とか達成感とかかな。難しい問題自分で解けたらめちゃくちゃ気分良いよねみたいな。
みんながそれぞれ考えて、後手後手にすれ違ってしまったからの天才の恐ろしさ。。
今の、お見舞いだったのか、、?!おお〜。
からのリューン怖っ!!
戻ってるからお見舞いで何があったかわかりすぎて、お互いキツイですね。
リューン優しい、、。ひとりで物思いにふけって切ない、、、。
送り出すのキツイな。
さて!どうでしょう?!
館長は怪しさ爆発してますね!危ない危ない!!
有賀リエ連作集 工場夜景
004話
第2話 どうして(2)