4.0
めっちゃ好き
はるながとにかく真っ直ぐでいい!
馬鹿だなぁ〜って思う事もあるし何でだよ!って突っ込みたくなるところも多いけど結局はみんなはるなに気付かされたり応援したくなっちゃう感じがすき。
ヨウが色々変わっていく中でのツンデレなところもかわいくてきゅんきゅんするしこういうカップルはずっと眺めてたい笑
-
0
36972位 ?
はるながとにかく真っ直ぐでいい!
馬鹿だなぁ〜って思う事もあるし何でだよ!って突っ込みたくなるところも多いけど結局はみんなはるなに気付かされたり応援したくなっちゃう感じがすき。
ヨウが色々変わっていく中でのツンデレなところもかわいくてきゅんきゅんするしこういうカップルはずっと眺めてたい笑
メインの内容自体はよくある死に戻りの内容かと思ったら、、、まさかのお父さんも前世の記憶持ち!?
しかも親バカ具合がぶっ飛んでて逆にいい!
ジュベリアンの周りのジュベリアン愛が溢れまくってて思ってたよくあるつまらない悲劇のヒロインストーリーじゃなくて面白い。
ジュベリアン溺愛するお父さんとマクスの気持ちがわかる笑
執着系ではあるけどありえないだろ!って感じの執着ではないし可愛いなとかきゅんて出来る嫉妬だったりするからときめく!
先輩とくっついてた世界線も見てみたかったなと思う!
自分の運命を変えるために動こうとしているくせに結局はディートに頼りきりだしその癖は悲劇のヒロインぶってディートから離れようとしてディートの兄と婚約して自分の身を守ると決めたはずなのにどっちつかずで二人の事都合よく利用しているだけの軽い女と変わらない。笑
ディアナが最初に2人に色目を使っていると騒いでいたけど結果的にそのとおりになっているし自分でなんとかしようとする意思が弱すぎてThe姫って感じでヒロインにイライラしてしまう
最初のうちは展開が楽しみでわくわく見れていましたがだんだんとヒロインが捻くれすぎていて応援したい気持ちが消えました。
記憶喪失のふりしてるくせに何も変わってないし悲劇のヒロインぶってカルロの気持ちを受け止めるどころか否定し続けて何がしたいのかわからない。
変わりたいから記憶喪失のフリしてんじゃないの?と思ってしまう。
相手のことばかり否定してないでいい加減自分を帰る努力をしろよって感じです。
最初はヒロインが一途に想い続けていた中で彼の発言に傷つき離婚しようとする気持ちはまぁ、わからなくもないし辛いよね。と思えたけど
離婚騒動で夫が言葉足らずという話になり反省したのかと思いきや結局大事な事は何1つ言わずにいるしヒロインの方も離婚すると決めたくせにうじうじと言葉にせずに一緒に過ごして好き好きなっていて正直つまらない。
事あるごとに夫の不満や過去に傷ついた記憶を思い出して離婚する!と決意するくせに結局は好き、ときめく。意味わからないしハッキリしろよと思って全くヒロインに気持ちが共感できない。
夫は夫で多少態度を変えたくらいで離婚に対しての危機感もなく言葉にして伝える必要があることがわかっているくせに何も言わず変わろうとしない。
義母はヒロインに対してとても思いやりがあるけど二人の気持ちを汲み取らずに自分のしたい事を押し付けているだけ。
登場人物全員が相手を思っているように見せて自分本位で展開がお決まりすぎて面白みがない。
この二人好き!そしてその周りの人達も個性ありまくりですっごくいい!
やな奴と思いきやちゃんと好きになれるポイントが皆にあってラブコメ感がめっちゃいいです。
こういう爽やかな感じのラブコメすごく好き
展開がよくわからなすぎてありえないだろって思うしそれを受け入れてるヒロインにあまり共感できないのでもう少しまともな話の流れを作ってもらえたら読みやすかったなと思います。
ヒロインがまさに悲劇のヒロイン感丸出しで何でもかんでも他人に頼って助けてもらおうとしてるのに私が私が、、、とまるで自分ですべて何とかしているみたいな雰囲気を出していてストレスがたまる。
実際は自分の周りの人に頼りっぱなしで何かあれば私のせい、、、と悲劇のヒロイン発動。
運命変えるとか言うなら一人で何とかする努力してから周りに頼れよって思ってしまうし進みがあまりにも遅くて飽きる。
親友の嫌がらせにいつまでも気が付かないのもおかしな話だし、そもそも社長の方もハッキリしなくて無料分読みすすめてる段階ではイライラのほうが勝ります。
そもそも1話ごとの進みが遅すぎて1話で30分も進んでなくない?レベルでじれったい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
高校デビュー