匿名希望,さんの投稿一覧

投稿
390
いいね獲得
70
評価5 6% 25
評価4 38% 147
評価3 52% 202
評価2 4% 16
評価1 0% 0
11 - 20件目/全89件
  1. 評価:4.000 4.0

    最終話まで読んで。容姿が一般的に良くない部類に入る人でも、性格が良くて明るければモテる人もいると思うし、容姿が良い人でも性格が悪ければ嫌われる。結局は中身と自己肯定感だと思う。でもまぁ世間的に容姿が良ければ潜在的に得をしていることもあるかもしれないですね。この作品のストーリーの最後は人によって好き嫌いが分かれるんじゃないかな。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    なんとなくサムネで敬遠してたけど、ふと読んでみたら思ったより面白かったです。初瀬さんには本当に共感するし、もっと周りの人が感化されて成長してほしいと思った。16話までは完ぺきな初瀬さんだったけど、17話から人間味ある彼女の面がたくさん出て来て面白くなってきました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    108話まで読んで

    ネタバレ レビューを表示する

    お金持ちかどうかで男性を選ぶ主人公・紅葉と外見で女性を選ぶ泰輔が、お互い猫を被りながら相手を落とそうとする。体目当ての泰輔だけど、プラトニックなままの展開がかなり続きます。最初の方は面白くて結構ハマりました。

    ネタバレ注意:108話まで読むと、もう両想いで一緒に住んでるけど、一緒に住むとまた色々あります。紅葉が尽くすけど、おバカな泰輔が能天気で紅葉がストレスを溜めてひと悶着したり。基本的に紅葉が"普通の結婚”にはあんまり向いてなさそうな感じがするけどなw

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ある日、顔も名前も知らない同級生がじ〇つし、その子の遺書には主人公・陽菜への恨みが書かれている。何度もどんでん返しが来ます。全く最初には想像が付かなかった展開になって行きますので、サスペンス・ミステリー好きにはおススメ。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ファンタジーとリアルな世界が合わさったようなストーリー。色々設定やストーリーがよく練られているし、登場人物も結構多いのに混乱することなく、皆の個性がちゃんと立っていて、話数が多いのに飽きることなくどんどん読めます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    39話まで読んで

    ネタバレ レビューを表示する

    サスペンス、タイムリープものが好きなので、とても面白いです。
    貧乏で結婚してくれない彼氏を喧嘩のはずみでアヤメてしまった主人公・愛純(あすみ)。すると次の朝、時間が1か月前に戻っている。

    ネタバレ注意:アヤメて時間が戻る度にカレのスペックが上がって行き、どんどん望みが贅沢になっていく愛純。性格まで悪くなり浮気までして、段々主人公が狡猾でイヤな奴になっていきます。その後“一緒にループしている”人物が登場し、さらに面白くなっていきます。欲望はどんどんエスカレートして、愛純が怖いしイヤな感じがしますが、作品としては面白いので星4。

    27話で愛純が「誰が私を幸せにしてくれるの?」と思っていますが、このメンタルでいる限り幸せにはなれないだろうと思いました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    数話ずつのオムニバス形式でサクサクと読みやすいです。まだ7話しか読んでいないので1人目の復讐結果しか見ていませんが、社会的制裁を受けてスッキリ。あらすじにうさぎちゃんには別の目的が存在していると書いてあったので、それがちょっと気になります。自分の復讐相手を捜してるのかな?

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    イケメンで富豪の黒崎さんが引くほどピュアで一途。小説で爆稼ぎするほどの知能がありながら恋愛知能はすこぶる低い。色々まっすぐにズレてる黒崎さん。相手が女子高生ってのが、、、これは恋愛知能が自分の年齢に伴っていないからなのか、、、年齢的にこの恋愛は〇リコン臭が、、、。でも小春ちゃんがしっかり者でカップルとしては可愛い。サムネがちょっと残念な気がします。本編の方がイケメン。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最終話まで読みました。主人公の由梨にとても好感が持てます。清廉な感じがして嫌味がない。家でずっと辛い思いをして来たから幸せになれて良かった。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    BL作品に興味はありませんが

    ネタバレ レビューを表示する

    56話まで読んで。絵が凄く好きです。ヒナタもアオイくんも尚生もお顔が良い! あと色もパステル系が多くて、それもすごくお気に入り。BL作品は興味がなくてこれからも特に読むつもりはないけど、この作品は好きです。そもそもこの作品がBLとは知らなかったし。ヒナタとその周りが良い人たちで癒されます。

    ところで何話だったか忘れたけど、途中で「あれ?これシーズン2的なこと?」って感じで突然展開が変わります。差別意識やアウティングなども取り扱い、シリアスな場面も出て来てシーズン1(?)とは毛色が違ってきます。

    シーズン1はヒナタとアオイくんのプラトニックなお話ですが、シーズン2は尚生が主人公的な感じで、ちょっと本格的なBL描写(?)が出て来るので、やっぱりこの作品は分けて2だけでもBLカテにした方が良いと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています