4.0
27話まで読んで。元々の花嫁が戻って来ましたが、嫌なヤツで良かったです(笑)護が気転を利かせて(おそらく)お芝居を打ったお蔭で司とゆかりの2人はやっとお互いの気持ちを確認できたんじゃないかな?
-
0
796位 ?
27話まで読んで。元々の花嫁が戻って来ましたが、嫌なヤツで良かったです(笑)護が気転を利かせて(おそらく)お芝居を打ったお蔭で司とゆかりの2人はやっとお互いの気持ちを確認できたんじゃないかな?
無料8話まで読んで。この時点では、旦那の裏の顔のようものが見えていて怖いんだけど、あらすじには「私には誰にも言えない悩みがある」と書いてある。気にはなるけど42話まで配信中で無料が8話のみなので、ハマる前に終わりかな、、、。
21話まで読みました。イケメン高校生松井君の好きな人は大人で既婚者ですが、夫のDVから経済的理由で離婚できないとかで、未だ恋愛慣れしていない高校生を惑わせて、言い訳でしかないと感じ腹立たしいです。自分は自営しているし、子どももいないみたいだし、とっとと松井君と無理にでも別れてあげるべき。旦那のDVの被害者で弱い感じに描かれているけど、こんなに同情できない人も珍しい。
15話まで読んで。クールで氷鉄の女と呼ばれている主人公が、片思いの里村君にバレないように反応してるのがカワイイ。賭けで始まってるから、最初は傷付くだろうなと思うけど、それを逆手にとって里村君を好きにさせちゃったのは凄い!でもタイトルの「サヨナラの恋」ってどういう意味?気にはなるけど、ちょっとPT高いし、未だ完結してなくて課金話数多そうだから、とりあえず断念。
どちらかと言うと、おとなしめで地味と言う感じの主人公が面食いで王子様キャラにばかり惹かれていて、彼女でも何でもないのに王子の昔の知り合いに勝手に嫉妬したり、なんかあんまり応援したい気持ちにはなれないかな。無料10話分しか読んでないけど、あの王子が主人公を好きになって両想いになる絵が脳内で描けない、、、。
16話まで読みました。今の時代でもやっぱり30歳までに結婚しなきゃって脅迫観念のように感じる女性は多いのかな? しかし結婚したいのに相手が20代前半ってのは、やっぱり未だ遊びたいだろうなとか考えて躊躇するだろうなー。でも同居して、Hもして、スキだと思ってるのに思いを寄せられてる二階堂さんと一緒の時に「グラグラしてる」ってちょっと軽くないか? 良い所で終わったけど、課金分の話数が多いのでここで止めます。
元々ご存命の頃、実在する斎さんをネットか何かで知っていて、その後マンががある事を知って読み始めました。私も体質的に似たような事があるので毎話楽しく拝読しましたが、斎さんの能力は本当に凄く強力で羨ましくもあります笑。この漫画を読んで“上からの指示で鑑定料は割とリーズナブル”にされていたという事と、こんなにポンポン言いたいことを言われるタイプだという事をこの漫画で知りました(笑)
お若い内に亡くなられたり、鑑定料を良心的に設定されたり、メディアにほとんど出られなかったり、これら全てが斎さんは本物だったという証明になるんじゃないでしょうか。 ご存命中にお会いしたかったです。
無料10話分のみですが、ほのぼのとした感じで読みやすいですが、蓼丸くんの顔がツリ目だし、あまり好きなタイプの絵じゃないからここで終わりにします。
無料21話まで読んで。思ったより早くイケメン弁護士の方が堕ちちゃいましたね。もう既に両想いなのは確か、ここからどう進むのか少し気にはなりますが課金まではしないかな。
無料10話分を読んで。まだ今からストーリーが展開していく段階で無料分が終わっちゃったけど、爽太郎のあの妖しさが気になる。本当に澄のことは好きみたいだけど、ここまでの溺愛と執着が過去とどう繋がるのか気になる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
結婚、のち恋愛。~冷徹御曹司と身代わり結婚~