3.0
誤解ばかりで…
子供の頃は思いやりのある優しい少年と無邪気な女の子だったのに、周りの人や環境それぞれ大人になって変わってしまった2人が、家に決められた結婚相手として再会し、色々とズレて絡れてしまっている関係をどう解いて行くのか楽しみです。
-
0
23951位 ?
子供の頃は思いやりのある優しい少年と無邪気な女の子だったのに、周りの人や環境それぞれ大人になって変わってしまった2人が、家に決められた結婚相手として再会し、色々とズレて絡れてしまっている関係をどう解いて行くのか楽しみです。
先生と女子高生の恋愛が本筋にありながら、2人の心に根深い闇や悩みがあるのを仄めかし、なのにコミカルで軽快な会話のやり取りがあって、クスッと笑えたりして、いつの間にかハマってしまいました。
タイトルに惹かれて読み始めました。
飛鳥と出会った時点で、ずっと探して続けていた倫なのだと思ったが違うと言われ、それでも何かの理由があって違うと思っているだけで、どうせ最後はやっぱり倫だと分かってハッピーエンドなんでしょ!っと、勝手に思っていたので、違う方向へ展開していったのが、良い意味で予想外です。
この作品は光の乙女という聖女のような女性が大事な登場人物なのですが、初めに現れる意地の悪い下品な偽の光の乙女が、どうやり込められるのかスッキリ成敗されて欲しいと思って読んでいます。
どうやら本物の光の乙女はヒロインみたいだし楽しみ。
キレイな絵でヒロインは可愛いさも綺麗さのバランスが丁度良く、フルカラーが生きてとても良い。
内容も良いがストーリーがあまり進展せず、テンポが遅く思うのが残念なところです。
無料分だけ読みましたが、スゴく読みたい気持ちをかき立てられる程ではないけど、まったくつまらない訳でもないので、正直このまま読み進めるか悩めるところです。
でも希望を込めてもう少し読んでみようと思います。
魔力が無く魔法が使えないからと、家族から不当な扱いを受けているヒロインが、闇の力である黒魔法の力に目覚めると、更に酷い仕打ちを受けてしまい、可哀想すぎるのですが、ステキな男性が現れ救ってくれるという、お約束のストーリーだけど分かっていても読んでしまう。
まだ読んでいる途中で、確実では無いけれど、ハッピーエンドになる筈ですよね。
でも、主人公を虐める継母とその連れ子の義姉が酷すぎやしませんか?
大人びた外見と全く違い、中身は普通の高校生よりも純情なくらいの女の子が、外見だけに惹かれた訳じゃなく、全てを好きになってくれたはじめての男の子と可愛らしい恋愛を初めて、可愛らしいなぁ〜と、微笑ましく読んでいましたが、段々路線が変わってきて残念です。
ときめきトゥナイトが好きなので読みましたが、
ちょっと違うかな?って思ってしまいました。
ときめきトゥナイトが大好きな人には違和感を感じるかも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
仮面夫婦~御曹司は今夜も妻を愛せない~