4.0
楽しみ
無料配信と課金で36話まで一気読みしました。
ここまで読んだ作品は久しぶりです!
いい所で終わってるので続きが楽しみ。
実家で虐げられていた自己肯定感どん底の主人公が御曹司に気に入られて…というよくあるシンデレラストーリーです。
よくある概要とはいえ個性的なキャラクターと丁寧な心理描写で話が面白くなってます。
-
0
28252位 ?
無料配信と課金で36話まで一気読みしました。
ここまで読んだ作品は久しぶりです!
いい所で終わってるので続きが楽しみ。
実家で虐げられていた自己肯定感どん底の主人公が御曹司に気に入られて…というよくあるシンデレラストーリーです。
よくある概要とはいえ個性的なキャラクターと丁寧な心理描写で話が面白くなってます。
広告になってたのでまんまと気になってクリーニング屋の話だけ読みました。
ラストはまぁ普通に対処され、
そんなもんかというかんじです。
引っ張ったわりに呆気なく終わった印象。
でも少しずつ追い詰められていくようすは
少しリアリティもありました。
でもすぐバレるとわかりそうなものなのに、
あり得ないな〜と心のなかでツッコミながら読みました。
漫画だからだと思いますが、
現実的には考えにくい手法でした。
タイトルから想像できる通りの話の展開です。
旦那はクズ以下。
これでもかというくらい誇張されたようなモラハラクズ旦那です。
主人公はその旦那からなめられていいように扱われていたところ、
旦那の職場の後輩に口説かれ、身体の関係を持ちます。
不倫の証拠を集めて慰謝料を請求して離婚してから付き合えばいいのに。
弱っていたからといって自分が不利になる要素を作ってどうする?
こういう系の主人公はどうしても好きになれないしスカッともしません。
全体を表示すると文字が小さくなるコマを拡大したりして2度も繰り返し表示させるのはやめてほしい。
とても読みにくいし頻繁にある。
話はよくある追放ものかなと思い読み進めましたが、期待以上に面白かったです。
完璧な王妃を目指して努力してきた主人公をあっさりと捨て、酒場の店員と結婚しようとするアホな王子。
この2人が結婚しても、主人公はひたすら王子の尻拭いとご機嫌取りに翻弄されて
本来の力を発揮できなかったと思う。
続きは気になりますが課金するかは迷います。
星ひとつ減らしたのは1話あたりのコマ数が少なくて物語に入り込みにくかったからです。
作品としてはとても可愛くて良かったです
絵は文句無く上手いし、可愛いし、かっこいい。
話も丁寧に作られてました。
キャラの心理描写もとても丁寧で、
心の変化がとても繊細に描かれてると思いました。
主人公のベルはとても明るくムードメーカーのような存在。
アレンは婚約者に逃げられてしまって、でも恋愛として引きずってるわけではなく
お披露目会のためにくじ引きでベルを婚約者に選ぶという、
その場しのぎのような方法で出会った2人です。
でもくじで選んだことも運命と思えるような、
2人の展開がとても可愛いです
16話まで読みました。
お嬢様が実家を建て直すために政略結婚をして、嫁ぎ先で愛されて幸せになる系の話です。
実家では姉と父親に冷遇を通り越して虐待されてきたため、主人公の自己肯定感は最低レベル。
姉が流した偽りの噂を信じ切った世間からはじめは冷たい目で見られるけど、持ち前の謙虚さとおしとやかさ、家事能力で誤解を解いていく…という。
こういう系の話はよく転がってるし流行ってるので、似てる事自体は私は気になりません。
ただ設定が甘い。
なぜか姉だけを信じ切って、社交界に出たこともない主人公の噂を世間は待ち受けている。
嫁ぎ先の御曹司は育ちがいいはずなのに噂を信じ切って初対面の主人公に水をかける。
いつ誤解が解けて主人公を大事にしようと心変わりをしたのか?急すぎてついていけない。
姉が主人公を冷遇する理由は出てきたけど、子供の頃のそんなことで大人になるまでやるか??父親もなぜ姉にだけ肩入れするのか?
主人公以外のキャラの心理描写が不足してる。
あと単純に画力が低い。
芹沢はキャラがいいなと思いました。
相手を煽りつつスカッとすることを言い返してくれます。
それも誰にでも見境無くそういう態度を取るわけではなく、(部署異動があったので気をつけてるのかもしれませんが)
その場の空気を読んで、相手を選んでその相手に対して言うような感じです。
なので主人公には助かるキャラなのですが、
いかんせん主人公がずっとモラハラ彼氏にやられっぱなし…
頭ではわかってるのにズルズル付き合って、尊厳を傷つけられることを人前で言われてもニコニコ、やんわり「やめてよ〜」くらいしか言えない…
あまり長く引き伸ばすならリタイアかなぁ
これ、結構面白かったです。
レビューがまだ少ないのが意外というくらい。
と思ったたら、無料分がいつの間にか終わってたみたいで残念です。
機会があったらおすすめしたい作品です。
絵は個性的で独特ですが、キャラクターづくりがしっかりされてて、ストーリーも設定も面白かったです。
マンションの大家さんになった主人公が、幽霊でいいから誰か住んで!と住人を集める話です。
幽霊に愛着がわきます。
画力も高いのでよみやすいです。
絵も綺麗だし、キャラクターの性格もなかなか可愛いと思いました。
でもいまいちハマりきれず…
いつの間に主人公のことを気に入ったのか、、もう少し心の変化をていねいに書いてほしかったなと、少し残念です。
シンデレラストーリーなのだと思いますが、非現実的で読者が置いてきぼりになりがちかなと感じました。
あとお花はストーリーの重要アイテムだと思うので、もっと煌びやかに丁寧に描き込んで欲しかったです。
全体的に可愛いのですが、こういうところが少し気になって手が止まってます。
主人公にあまり共感できず、
途中まででリタイアしてしまいました。
最初はモラハラ夫が原因で離婚して、かわいそうだと思いました。
でも何でも言うことをきき、反論もせず、
モラハラと結婚して洗脳されてるのかもしれませんが…
イライラしてしまいました。
モラハラ夫を助長させてきたのは主人公の元の性格にも原因があるような。
だからこの主人公を妻に選んだのかもしれませんが。
付き合いが長くて情もあるのかもしれませんが、別れた後もダラダラと言いなりになってて
さすがに共感も応援もできませんでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
逆転エンゲージメント~悪名高い御曹司が私にだけ甘すぎる~