シーファスさんの投稿一覧

投稿
370
いいね獲得
460
評価5 9% 32
評価4 9% 34
評価3 16% 59
評価2 36% 135
評価1 30% 110
311 - 320件目/全345件
  1. 評価:1.000 1.0

    主人公がモブ設定に拘り過ぎ

    モブの主人公が愛されキャラになっていく過程。(笑)

    ゴテゴテなイチャイチャ展開ばかり、内容は薄っぺらい、主人公が所々出しゃばって周りに迷惑をかけるが、何故か愛される。謎だわ。
    主人公の性格が場面に寄り、強気なんだか弱気なんだか、ブレブレに、お相手に気持ちを伝えるも、未だにモブキャラ設定に縛られ、不安ばかりな考え方。
    絵は綺麗なのに、物語展開が単純な恋愛物としか感じられず、(ラブラブイチャイチャ満載)更に主人公は無駄な事には積極的なのに、いざ幸せムードになるとモブだから…と不安で後ろ向きな考えをあちらこちらで考える。主人公の性格設定が後ろ向き過ぎて、こんなんがモテモテなの?と。甘々展開が胸焼けするのと、どこか自分に甘々な主人公(個人的にそう感じた)が受け付けられず、無料ですら読み続けられるか疑問。って事でレビュー投稿は☆1。

    • 2
  2. 評価:4.000 4.0

    珍しいヒロイン設定。

    主人公はゲームの中の勇者の幼馴染(恋人化片想い設定)に転生する。ゲームエンディングでは忘れ去られたような扱いのキャラに愛着があり、勇者となる幼馴染と距離を置き、設定が無い埋没タイプのキャラから自立しようと奮闘する物語。

    展開はまだまだ設定ゲーム世界のスタート地点にさえ行き着いてませんが、主人公が頑張り屋さんで、勇者になる予定の幼馴染も、主人公から距離を置かれる理由を知らず、頑張って距離を縮める様に努力してます。まだ年齢的に恋愛とは言えない淡い気持ちの2人が、これからどう成長していき、どんな人達と出逢うのか、楽しみなストーリーでした。やや、展開が遅いとは感じますが、それを差し引いても読み進められる作品だと思います。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    無料だけでは何とも評価は時辛い。

    領地運営のお題の通り、無料まででは、一緒に領地を開拓盛り立てていくお仲間が、順次現れていくしか描かれていない為、本当の意味で評価出来る展開は分からない。

    何やら最初に与えられたスキル?も、領地開拓始まらなきゃ意味不明な感がある、仲間になる人の手助けにそのスキルは発動しているが、領地でもなく、領地民でもまだ仲間でも無い時でも発動するのが、ちょっとご都合…に感じた。

    無料最後にやっと領地の無人廃墟の領主館?に入るが、結局無双領地運営は分からず終い。かと言って課金や、ポイント使って見たいかと言われると微妙。主人公もなんか凡人気質でカリスマ感も無いので、今ひとつ盛り上がりが分からないし、せっかく無料しても、あの区切りでは課金には繋がりそうにはないかと。可も不可も付けられないので☆3。

    • 1
  4. 評価:1.000 1.0

    妖精の愛し子?

    ネタバレ レビューを表示する

    なんかよくわからない?
    出てくる妖精は主人公ベッタリで、主人公には良いだろうが、他に何のメリットがあるんだろう?ストーリーをあんまり覚えてないから、多分全体的に薄っぺらいんじゃないかなと、個人的には思う。

    回想とかにもあったが、主人公がちょっとでも不快な感情を抱くと、過剰に反応する妖精が可愛いかと言われても、怖いとしかいえない。
    たまに妖精は描かれていないコマで、否定的なつぶやきみたいなのがあるが、妖精のセリフか、主人公の心の声なのかはっかしないので、読者に誤解を招くかも。

    主人公が思った感じと違い、妖精も傍から見ると可愛気無いから、あまり好感持てない作品だった。無料途中でストーリーが分からなくなり、読み返す程でもないかな、って事で☆はギリギリ1かな。題名が負けず嫌いな感じで余計にかも。あなたがこうなら私はこうだ!みたいな?

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    表現が大袈裟と言うか、意図してる表現と合わない描き方がチラホラ見受けられる、で、コマ無駄遣い。
    1点目、婚約破棄されて家を出る準備に入る時、荷物も少なくどうやって生きて行くかと、嘆く主人公の表現。少なくともメイドも居ない1人きりの室内、誰が見てる訳も無く、ただ読者になんちゃって感を見せる為だけに描かれてるのだろうが、俯いてむせび泣くコマがやたら長い。なんちゃって感を出すにしては、泣く振りのコマ割りが多く、芝居臭さに転生主人公きたー!とはならなかった。

    2点目、主人公が経営する宿で働く青年には、病気の弟が居て仕事の休憩時間に家に戻っていたが、宿の部屋に連れて来て良いと、ベッドで寝かす。食事のおかゆを運んで来て、起き上がるのに手を貸そうとするが、病気でガリガリに痩せて弟はいきなり弾かれた様な画で立ち上がる。これも何か絵だけを見ると突き飛ばされた様に見える。表現と絵が合ってないのが多過ぎて漫画としては微妙以下。この後、おかゆ食べるシーンも、美味しいからの表現が下手、兄から匙を奪って無言で爆食いする弟。病気で食べられなかったが、主人公の料理なら何らかの効果で、凄い食べられる!を表現したいんだろうけど、そう言う補足前にその絵面だから、食べさせて貰って無い人にしか見えない。

    絵は綺麗なんだけど、場面表現下手な作画さんなんだなぁって感想。その所為か主人公どやッ!って感が全面に押し出され過ぎて好感持てず、☆は2です。作画表現がもっと良ければ、☆4行きました。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    親がヤバ過ぎ…

    最初はね、題名通り何でも出来ちゃうコニーの活躍だった。凄い楽しく読んでたが、騎士団所属の公爵家の子息が、自分の父親とコニーの母親が再婚したから、一緒に暮らしたいと迎えに来た所から、話が変わり始めた。

    最初コニーは母親とは一緒に暮らさないと迎えを拒否、何故かその後公爵子息は、コニーの部屋に無断で乗込み無理矢理連れて行こうとしたり、攫うような真似をしたり、無理矢理捕まえ怪我までさせる程に執拗になってくる。

    どうやら、母親には結婚した相手とその家族を魅力する力があり、結婚する度、コニーはその義理家族からあり得ない逆恨みによる暴力等々を受けていて、距離を取りたいが為に拒否していた。

    この母親が色々ゲキヤバ過ぎる人格…。ある回読むと気分悪くなる程。

    最初の様なコニーの活躍劇なら、楽しく読めたし、☆5 だったが、あまりに母親の毒が強すぎた為、胸糞の方へ天秤が傾き☆3になってしまいました。もう少し読み進めたら、上がるかも?ただ、読み進められるかは、不明です。

    • 37
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ありがちな断罪からの更なるイケメンが主人公にくっつく展開。
    まぁ、王様やバカ王子は多少反省したが。

    主人公が頭が切れる上、家柄的にもかなり強い雰囲気、断罪中に王の横に父親が控えてるくらいだし。

    ただ、こう言う漫画で最近気になるのが、爵位の立ち場位なら女性を虐めた程度で断罪的に婚約破棄出来るかもしれないが、〜爵子息や王子又は王太子位だと、親や家柄での婚約が当たり前で、そんなのが、たかだか女性同士のいざこざ位で男性個人の立ち場だけで婚約破棄出来るもんなんですかね?国家反逆とかならまだしも。恋愛を絡める所為か、設定的に軽いんだよな、特に学園通ってるとかだと更に疑問が湧いてくる。ちょっと暇だから、読み漁って食傷気味なのもある、無駄レビューかな、すみません。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    ただただ刹那さを通り越して胸糞

    途中までの感想だが、とにかく登場人物全てが酷い。
    好きな人から、妹の代わりに死地(瘴気が蔓延りほぼ生存不可能)へ送りだされた主人公。まぁ、最初は主人公可哀想と思うんだが、微妙に気弱と言うか、好きな人になら…ってのが、読み手側からすると、そこまで無碍に扱われてまだ好きなんか?って気持ちが共感出来ない。

    時間が流れて死地の瘴気を抑えながら、年若いままの主人公の元に聖剣を返せと現れた青年は、恋した人に瓜二つ…。この青年が好きな人と妹の息子なんだか、こいつも最初はクズ、何も知らないからか、自ら犠牲にし、瘴気を抑える主人公を魔女呼ばわりしてる。
    あの時、苦悶の表情で送り出した2人は、一体全体死地におもむいた後の主人公をどんな風に伝えているんだか、耳を疑う言葉だった。これぞ所謂死人に口無しでしょうか?とりあえず、主人公が可哀想だけど、あまりに酷い仕打ちをされても、好きな人なんでしょうね、私はちょっとそこまでは思えない程、胸糞が連発だったので、登場人物全員胸糞でした。まだ、最後は分かりませんが、どう結んでも、私の感性では胸糞に変わりはないです。ここまでクズ揃いだと、刹那さを微塵も感じなくなるから、やり過ぎ展開では?と思うので、☆は気持ち0です!

    • 12
  9. 評価:2.000 2.0

    主人公にも、お相手にも…って事かな?

    途中まで普通に読んでたが、お相手が若返りしてからゲンナリ。普通に他と大差ない展開になってしまった様に感じる。おじさんだったお相手が若返り、イケメンになって女性に囲まれ、主人公ヤキモキしたり、ありきたりな展開。
    お相手がイケオジだから、面白いのに何故若返りさせたか意味不明。先を読めば何かしらあるのかもだが、要らん展開じゃないかと思って読む気が失せました。あの若返り無ければ、☆4だったけどなぁ…。

    • 2
  10. 評価:2.000 2.0

    途中意味不明な話ばかり回数あって…

    始めは面白いかな、って読み進めてました。
    途中謎の問答展開が数話続き、内容的には心理戦、言葉阿蘇みたいで面白いが、果たして何故この展開になったか忘れてしまい、振り返るつもりで前の回を読むと、何話も続いてて起点になる話を読もうにも、無料期間が過ぎてる始末。課金や次回無料更新まで待つ気も読み直す気も失せました。まだあの問答が数話続くっぽいので、飽きたのとつまらないのとでレビュー投稿しました。☆はギリギリ2、あの問答が2話位に完結に纏められてたら、☆4はあった。心理戦や小難しい展開お好きな方はお勧めですかね?

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています