シーファスさんの投稿一覧

投稿
369
いいね獲得
456
評価5 9% 32
評価4 9% 34
評価3 16% 59
評価2 37% 135
評価1 30% 109
251 - 260件目/全344件
  1. 評価:1.000 1.0

    話は

    まあ、基本はボードゲームとなってるが、シュミレーションゲームみたいな感じの世界に入った主人公。


    しばらくは片言が通じる雑魚モンスター達とノルマをこなす展開が…続く。展開が遅めな為、食料調達ノルマの話がかなり長め。雑魚モンスターの絵が雑だからか、見てるのが飽きる。
    何より、この世界に来てしまい、窮地を救った班長なる女の子モンスターが、何の役にも立たない様で(班長は管理職?なのか何もしないし、部下にも上司にも舐められててウジウジしてる)苛つく存在。今の所、世界観もボードゲームだからか、あまり興味が湧かない。多分、現代の時に世界観の説明はあったが、そこまで詳しく覚えなきゃ、先の展開が分からないとは思わなかった。今の感じだと、展開はかなりのスローペースになる予感しかしないし、購読する程の画力もストーリーにも登場人物にも魅力を感じない。

    世界観が特殊過ぎて、シュミレーションや発展型のゲームを知らなかったり、苦手な方は不向きな作品。
    小難しいシュミレーションの序盤をダラダラ見せられてると言えば、分かりやすいかな?正直、個人的にそう言うゲーム苦手だから、余計に面白みを感じなかった。RPGゲームの世界観ばかりで、シュミレーションは斬新だが、漫画にするには無理過ぎる設定かな。ダラダラ感しか表現出来てないと思った。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    1話からの説明っぽいセリフに…

    1話に状況説明の会話を盛り込み過ぎて、読むのが疲れるし、転向までの説明セリフに会話感0。
    卒業と言う名のパーティー解散?の流れから、普通の会話では無く、これから主人公が題名通りの魔法学園に行く説明がセリフで語られるだけ。
    勇者はなんかナヨナヨしてるし、え、この子が勇者?って思ってしまう。まぁ、流れ的にこの後、登場するか分からないから、そんな感じなのか?とも取れるが。パーティー解散だけど、不仲じゃないってのも、セリフが説明的過ぎて、パーティーで活動してるシーンも無いから、仲が良いとも悪いとも判断出来ない。1話目でそんなに展開進めるのもどうなのかと。ダラダラも確かに面倒だけど、流石に1話分の情報量を超えてないか…、流れが雑過ぎる感じで、1話目で読み進める気が無くなった。
    画力は悪くないのになんか残念な作品。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    たった2話の無料で!

    ハマりました。(笑)
    今月の月額ポイントはこの作品に決めた!

    たった2話で逆転劇からの異色の相思相愛夫婦。毎回毎回、読み切り出来る爽快な悪?の展開!もう主人公と宰相から目を離せません!!
    義理の息子に愛くるしい実子も登場し、主人公に恋焦がれる女性(笑)も居たりします。
    相手役にイケメンが好みの読者には決してお勧め出来ませんが、爽快、面白さ、毎話ダラダラしない展開、等々をお好みの方は是非無料を試して頂きたいです!

    完結!を気にせず読める作品になる事請け合いです。(笑)

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    最初は微妙だったけど。

    読み進めると、どんどん面白くなる。
    登場時は横暴なだけだった王子も、味のあるキャラになり、主人公の目的に協力したりもする。
    まだ、無料途中で、王子は主人公を女性と知らないから、尚更掛け合いが面白い!
    主人公も足が動かないが、傀儡術で色々凄いし、性格も騎士としても強い!詐騎士呼ばわりされてるけど(笑)。

    絵は好みにもよるけど、コミカルとシリアスがある程度バランス良く展開されて、恋愛要素は今の所皆無かな?楽しく読める作品ですが、恋愛展開は分からないので、面白い作品好きな方にお勧めします。

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    アニメ化?

    ネタバレ レビューを表示する

    放送されてるから、読んでみたが、アニメ化する程面白いか?

    主人公やその(後から)仲間の女の子とかは良いが、元パーティーメンバーがウザ過ぎて、アニメも見る気失せたかも?特に黒髪の女が偽善と言うか、良い子ちゃんぶりが過ぎてイライラする。あれをアニメで(声付き)再現されるかと思うとゲンナリ。

    こんな低い評価の作品が良くアニメ化されたよね。

    • 2
  6. 評価:2.000 2.0

    異世界に派遣

    ネタバレ レビューを表示する

    斬新な設定だが、社会出たての新卒が異世界調査?凄いブラックに感じる。

    無料分読んでも設定が漫画としては雑で、リアルな派遣としてはあり過ぎで、読んでて気が滅入る。職場関連の人物の微妙さや、仕事内容の説明不足等々…身近過ぎて笑えない(笑)。

    現場2年の調査の割に短い話数で完結してるのも、心做しか謎だし、あんな閉鎖的な村を、調査して稼ぎに繋がるんだろうか?現代風に言えば、隠し財産とか鉱脈とかを村ぐるみで隠してるとかを、調査したいのかなぁ。異世界絡みだと、亡命者を匿ってるとか、特殊な力を持ってる村とか?で、調査対象になったのかなぁ。うーん、続き短いが、ポイお高めで、あの話数で納得出来る完結になるのか…購読はちょっと無理かな。

    • 1
  7. 評価:2.000 2.0

    無理。

    この手の展開は好きじゃない。
    結局主人公は自由でも無いし、ゆっくりものんびりも出来ない。

    自由なんてこれっぽっちも無い状態に2話からなるとか、題名詐称じゃないかな?
    多いよね、こう言う題名なのに、こき使われてる主人公の作品。

    で、大概お相手が小狡いからイラッとしちゃうんだよ。2話でギブします。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    親か娘、どっちが主人公?

    って最初は思う、主人公の母親と父親がラブラブで、始めは2人の話ばっかりだった気がする。

    ただ、父親が個人的に好みから大ハズレな位置の絵だから、度々出ても見たくない感じがしてしまう。両親共に年齢は知らないが、かなり老け顔。こんな男女が誤解が解けてイチャラブしてるのなんか正直見たくない(笑)。ちょっとだけだと思いたい。

    なんか王族が亡くなったから、娘1人が王都に向かう所まで読んだから、これから、娘メインの話になると良いなぁ。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    途中までは面白いんだけど、同じ様な展開に

    ネタバレ レビューを表示する

    飽きてくる。
    主人公と婚約者はある意味相思相愛なんだけど、思いの方向性がズレていて、主人公は相手が婚約者だと知らないまま、婚約を受け入れる為、最後の思い出の様なつもりで、お相手のメイドとして働いている。
    婚約者のお相手は、何故に婚約した主人公がメイドとして働きに来たか知らず、婚約者である事も知らなかったのを困惑し、姉妹に相談を持ち掛け、主人公の気持ちに探りをかけている状態。主人公以外は、お相手が婚約者だと知る状態での会話で、主人公がお相手を崇拝してる様な気持ちの為、婚約や婚約者の話を振るも、ズレた返答ばかりで意思疎通がされない。何故か、お相手も両思い…いや、主人公に愛されてから、はっきりさせたい様なこだわりのせいで、毎度チグハグな会話が展開されてます。
    面白いと言えば面白いが、同じ展開なので(会話内容は違うが)ダラダラと引き延ばし感しかなく、素直に面白いとは、途中から感じなくなってきました。

    題名通りなら、完結近くまでこんな展開だけなのか?と思い、途中離脱します。もう少しメリハリある展開が有れば良かったんだけど。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    マジか?

    ネタバレ レビューを表示する

    読み始めたばかりで、手の早い王子にゲンナリしてたら、え?家臣と…とか?レビュー見て、そっち系か、とまたまたゲンナリ。

    両刀にしても、主人公といたしたのが速攻で表現的にも雑だし、なんかモヤっとしてたのが、家臣が本命って事?考え方や価値観の問題だろうが、婿入りに愛人連れ込んだ様なもんだよね!?ちょっと納得出来ない展開が待ってそうなので、ギブします。

    そっち系なら表記してください、本棚にいつまでも作品表情されるのも苦痛です。作品説明単語とか見ないし、気付かない。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています