もんのさんの投稿一覧

投稿
29
いいね獲得
52
1 - 10件目/全29件
  1. セブンティウイザン

    031話

    第22話 ふたつめの太陽

    ネタバレ コメントを表示する

    手伝うことと主体的に動くことは緊張感がこんなに違う!
    ほんとにそこなのね!
    手伝いとかいらないのよ。自らの意思で考えて行動するのよ。世の父と夫に読んでほしい!

    • 0
  2. ネタバレ コメントを表示する

    もう手っ取り早い都合のいい男に執着してるだけだよね。
    昔の恋人って、、あなた、中学時代に2ヶ月なのに付き合っただけなんて、カウントにもはいらないでしょ。
    深い人間関係を築いていたわけでもない相手との生活を思い描けるの?

    • 1
  3. あせとせっけん

    013話

    精神的負荷によって生じるにおいの変化の傾向と対策(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    なんて素敵な彼氏なの!まだお付き合い長くないのに、匂いで感情の揺れまで気にしてくれるなんて、最高すぎる!

    • 0
  4. ネタバレ コメントを表示する

    こわっ。
    同窓会前から見かけてマークしてたんだね。
    自分のことを忘れて(そりゃ忘れんだろ、付き合ってたの2ヶ月なのに)、普通の女と結婚したから?
    発想が怖すぎんだろ。
    それでお前も行くなよ、バカが過ぎるだろ。

    • 4
  5. ネタバレ コメントを表示する

    なにこいつ。「相談」てこんなことなの?
    こんなこと、子供いない男性にいって答えなんてあるわけなくない?相談相手完全に間違えてるでしょ。
    母親が疲れたっていうから私も困った、助けてほしい?
    あなたがいますぐすることは、男呼んで甘えることではなく、毎日子守をしてもらって疲れ切った母親を労うことですね。
    そんなんシンママでなくてもさ、4時にお迎えしてるママがどれだけいると思うの。働く母が閉園間際まで子供預けて働くとかフツーです。シンママでなくても、そうやってみんな子育てしてるの!6時になる日があるからってなんで母親に毎日頼るって話になるの?公的サポートでもシッターでも頼りなさい。
    離婚したら基本ワンオペなんてわかりきってるよね。それでも別れることを選んだんでしょ?
    本題とズレてるけど、足立の根本的な考え方が腹立たしすぎたわ。
    まさかこんななんの約にも立てないし相談にも乗れないことで男も行ったりしないよね?

    • 2
  6. 宦官失格

    008話

    8話

    ネタバレ コメントを表示する

    勝手すぎてちょっと不快ですね

    • 2
  7. セブンティウイザン

    005話

    第5話 オードリーがくれたもの

    ネタバレ コメントを表示する

    奥様想いの素敵なだんなさんですね。
    後半お別れまでのお話は涙無しには読めないです。

    • 2
  8. セブンティウイザン

    004話

    第4話 かすがいふわふわ

    ネタバレ コメントを表示する

    〉ボカシなしかっ!
    ほんとにこれ新パパのリアルなのかと思うとちょっとショック。こんなもんなのか、母性と父性の違いだよね。

    体を張って喧嘩を止めてくれるオードリーの表情が愛しすぎます。

    • 2
  9. セブンティウイザン

    002話

    第2話 過去未来

    ネタバレ コメントを表示する

    なかなか信じないし、タバコ吸いたいだとか自分本位でしかないだんながリアルでおもしろい。でも、顔を見た瞬間改心するんだね!

    • 0
  10. 会社員 藍原想の内緒事

    012話

    第四話(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    二人がいい子で、可愛くて、一気にここまで読んでしまった。癒ししかないな、この作品。

    • 2