4.0
平たく言えば能力者系のバトル漫画
ゴキブリが人間の肉体を得て、人間と対峙していくと言う、題材はとても新鮮で序盤は面白く読み進めていけます。
ただ、やはり戦闘系の漫画にありがちな能力での戦いということで、そっち方面の漫画と大きく大差は無いような内容です。
それぞれの昆虫や動物の生体や能力の知識などが戦闘ごとに盛り込まれてあるので、そう言う点は面白いです。
-
0
30872位 ?
ゴキブリが人間の肉体を得て、人間と対峙していくと言う、題材はとても新鮮で序盤は面白く読み進めていけます。
ただ、やはり戦闘系の漫画にありがちな能力での戦いということで、そっち方面の漫画と大きく大差は無いような内容です。
それぞれの昆虫や動物の生体や能力の知識などが戦闘ごとに盛り込まれてあるので、そう言う点は面白いです。
広告で出てきた為、軽い気持ちで読み始めると
テンポも良く面白くて課金して読み進めました。
クライマックスに向かうに連れて、なぜ皆がこのゲームに参加させられているかが明確になります。
娯楽の読み物としては、充分楽しめる作品だと思います。
自分は子育て中の男なので、どちらかと言うと戒めの為に全て読みました。
さすがに本作品の旦那ほど無神経な物言いはしませんが、正直気持ちがわかる部分もあるなと思いつつ、、、。
一つ言えるのは、コミュニケーションにおいて大切なのは相手への思いやり(敬意)と「ありがとう」「ごめんなさい」を口に出すと言うことです。
お互いに仕事と育児をしていれば、交わす会話も減りますし、言葉足らずになる場面もあります。
だからこそ、片方だけではなくお互いの歩み寄りが必要です。
分かっていても出来ない時もあるんですけどね。涙
これを読んだ時に(特に子育て中の旦那側が)自分の言動を振り返って上手くコミュニケーションが図れるようになると良いなと思います。
実話をベースに作られているのか、入念な取材を基に作られているのかは存じませんが、ケース毎のエピソードがリアルです。リアルなだけに物語に大きな波がある訳ではありませんが。
知らない世界を知るという一つのツールとして読むのには充分面白いと思います。
普段、小説や漫画含めてサスペンスやミステリーに触れないのもあり面白く読めました。
恐らく、主人公の推理通りに謎が明らかになっていく中で、何か一つ二つ変化球があり読者を楽しませてくれるパターンだとは思いますが、初心者には楽しく読める作品だと思います。
主人公は、姉2人と弟1人の3人で、◯◯犯の両親を持っています。こう言う加害者家族みたいなのもいるんでしょうが、どこまでリアルに描かれているかは不明です。
残り1話まで読み進めましたが、作品として何を伝えたいのかあまり捉えられませんでした。
前作の善悪の屑から購入し、読んでおります。
非現実ですが、日常のストレス発散にはもってこいの内容かと。
基本的に同情の余地もない悪いやつが痛めつけられる流れは、ワンパターンでありながら、どこか安心する作りになっています。
大きな波はないものの安定してスカッと出来ます。
経歴も年齢もバラバラな人たちがチームを組んで世の中のクズ達を懲らしめていくストーリー。
罰を受ける側も適度にクズなので、読んでいて胸糞なこともないし、スカッと感も得られる。
絵のタッチが、たまに◯図かずお先生っぽくなる所はあるものの全体的にストレスなく読める作品です。
この漫画を読み通して、ドラマも気になって観ようと思います。
最初は、色んな読者を取り込むためなのかセクシーなシーンが多いですが、段々とそれぞれの登場人物の心の動きにフォーカスされていって、引き込まれていきます。
無料分を読み終えたら、ポイントを使って最後まで読み進めたいと思います。
恐らく、こういう考えが蔓延っている田舎の地域も今だにあるんだろうなと思わされる内容。
昔の考えと現代の考えを、都会と田舎という舞台で簡潔に表した作品。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
テラフォーマーズ