2.0
う~ん…。このヒロインちょっと私には無理です。不幸な境遇ですが自分の意志がない!まわりに流されるがまま。
辺境伯爵の所へ嫁ぎますが妹と間違えたと言われ1年後に離婚すると宣言されます。それに対しても何の抗議もしない。黙って受け入れる。あなたはそんなこと言われて悔しくないの…?
続きは少しの間お休みします。
-
1
22477位 ?
う~ん…。このヒロインちょっと私には無理です。不幸な境遇ですが自分の意志がない!まわりに流されるがまま。
辺境伯爵の所へ嫁ぎますが妹と間違えたと言われ1年後に離婚すると宣言されます。それに対しても何の抗議もしない。黙って受け入れる。あなたはそんなこと言われて悔しくないの…?
続きは少しの間お休みします。
ストーリーが支離滅裂でわかりません。
なんでそうなったの??みたいな所がたくさんあり、話が繋がらない。
背景も省略~な感じで…
少し丁寧さに欠けるのでは!
転生ものですが設定が…あ~そういうのね!
悪役令嬢のお母様に転生。やっぱり自分の娘は可愛いもの、悪役令嬢になんかなって欲しくないですよね。その為にはテオとは関わらないようにしますが…。でも、転生もののゲームはストーリーが少しずつ変わっていきますよね。ヒロインの願いは叶うのか先が楽しみです。
本当に元気で最強のおばあ様です。外見は美少女だけど…
ラウラリスは自らを犠牲にして世界を平和にしたので神様からご褒美として第二の人生を与えられます。でも、中身はおばあ様。だから話す言葉はちょっと変。でも最強!たどり着いた町で賞金稼ぎのようなことをしてお金を稼ぎます。けれどその町の治安があまり良くなくて町の警備隊を鍛え直します。その時のラウラリスの表情はイキイキして輝いています。
まだまだ、ラウラリスの旅は続くのでしょうが、ステキな男性に巡り会って恋をするラウラリスも見てみたいです。
それから、神様からの手紙??ちょっと軽いですね…笑。
ギフト券をいただいたので読んでみました。
テンポがあって面白いですね。
お決まりの婚約破棄からの始まりです。婚約者からの弾劾に怯むことなく、笑いながら返す言葉の気持ちよさ。でっち上げの罪を着せられないようにちゃんと無実の証拠を用意するとか…(転生ものなので内容を知っている)本当、頭いい!
シルビィの願いは静かな田舎でスローライフを送ること。それなのにバカな元婚約者の弟がつきまとって…。
シルビィの両親も個性的で面白いです。
シルビィは自分の願い通りスローライフが送れるのか楽しみです。
う~ん……本当にこんな関係長く続くの?と思いながらよんでいます。
理想ではあるけど…やっぱりどちらかの気持ちが変わってくるのではないでしょうか?いいとこ取りですもんね。
契約を交わしてはいますが…恋愛関係は何が起こるかわかりません。その時の二人を見てみたいです。
貴族令嬢のレベッカは結婚よりも父親のような立派な錬金術師になることを目指して毎日頑張っています。でも、まわりはそうではなくレベッカの努力を認めない。女性はこうだと古い価値観を押し付けてくる。
自分のやりたいことを見つけて夢に向かって努力する…素晴らしですよね。幸い同じ価値観のカーライル様の婚約者(契約だけど)になり夢を追うことが出来るようになります。
まだまだ、大変みたいだけど立派な錬金術師になるよう応援します。
ギフト券をもらったので読みました。
う~ん…ストーリーがよくわからないです。絵もひとコマの中にぎっしりという感じで黒い!
他の方のレビューにもありましたが女性の絵は胸ばかり強調して不快です。
せっかくのギフト券ですが無駄になりそうです。
ギフト券をもらったので試しによみました。以外に面白いですね。テンポもいいし…。
前世が日本人の主人公、魔力が属性土魔法、父親や兄弟達からバカにされ辺境の地に追いやられます。でも、この主人公そんなことに負けません。土魔法に一人でコツコツ磨いてきた魔法を使って自分の領地を広げ、領民達の生活をよくしていきます。
登場人物達も個性豊かなものばかり。
これからのお話が楽しみです。
人の感情が分かってしまうなんて不幸でしかない。知らなくてもいいことを知ってしまうのだから。
エステルと婚約した第一王子は腹黒という設定になっているけれどエステルに対する接し方は演技にはみえない。
エステルの最初の婚約者ライルとは悲しい別れするけど…う~ん、貴族同士の恋愛結婚の方がちょっと珍しいかなぁ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
間違いで求婚された女は一年後離縁される