granma hiroさんの投稿一覧

投稿
182
いいね獲得
71
評価5 28% 51
評価4 31% 56
評価3 34% 61
評価2 5% 10
評価1 2% 4
11 - 20件目/全35件
  1. 評価:3.000 3.0

    魔物討伐の話はあまり読まないので、よく分かりませんが付与術師と言う職業は初めて聞きました。
    それだけマイナーな職業なのかな…。
    付与術師のヴィムは自分の能力に自信がないのか自己評価が低くて、仲間ともなかなか上手く付き合うことが出来てないようです。
    幼馴染のハイデマリーがヴィムのことをよく分かっているようなので、これから彼の本領が発揮され、あるべき姿になるのでしょうか?
    正当に評価され仲間たちとも溶け合って、順調に仕事が出来ることを願っています!

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    父親は何してるの!

    いつも思うのですが、母親が亡くなったら、娘と歳の近い義妹を連れた後ゾエの義母がやってきますよね。
    これは妻が生前から外に愛人がいたということですね。その2番目の妻とその娘と一緒に長女を虐めるとは?
    父親は最初の妻もその娘に対しても愛情を感じていなかったのでしょうか?
    それとも現妻の言いなり?
    お話だからこうなのかもと思いますが…
    バカ親だなーと思います。😮‍💨

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    腹立つ!

    ネタバレ レビューを表示する

    冴木って女は何なの!
    サリさんの婚約者を奪い、今度はハイスペだからってサリさんと付き合っている高岡さんまで奪おうとしてる。
    どんだけ自分に自信があるのか。
    サリさんリーダーのチームに入りサリさんの仕事の邪魔をし、自分がリーダーになるなんて。
    どこまで怖ろしい女!

    ハラハラ、ムカムカするけど、高岡さんはサリさんのことを信じてくれているので読んでいてそれだけが私の心の安らぎです。
    早く元婚約者と美香の正体をバラしてギャフンと言わせて欲しいです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    和泉君は出てくるよね

    ネタバレ レビューを表示する

    元カレが突然行方不明、探す時間と交通事故で入院の為留年。
    もう一度高校2年を始めた真緒ちゃん。
    サッカー部の後輩に告られて付き合い始めました。
    新たな気持で新しい高校生活を始めたこと応援したいです。
    でも…絶対、和泉君が現れるよね。
    真緒ちゃんは蜂谷君と和泉君どちらを選ぶのでしょうか?
    私は、真緒ちゃんと蜂谷君がハッピーエンドになることを応援します!

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    山田君いいね〜!

    ゲームをしないので、そっちの話は分からないけど、山田君のオットリして、優しいところは大好きです!
    今度、実写のドラマになるそうだけど、私の想像していた人物像と違い過ぎる!
    とりあえずどこまで近づくか不安です。
    ドラマ楽しみにしている読者を裏切らないことを祈ってます!

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    無料分だけ

    ネタバレ レビューを表示する

    読みました。
    腹立つので後の分は読まないつもりです。
    お互いに思いやれない、想像力のない夫婦ですよね。
    世の中にはいっぱい子育ての先輩がいるし産まれる迄の間、本も沢山あるので少しは子育て学んで下さい。
    よーく話しをしていればお互いの勘違いや苦労も理解できたのでは…
    この後、康介先生を好きな女子高生や茜先生を心配する同僚とかドロドロになりそうで心配です。

    みんな多かれ少なかれ同じ経験をしています。
    ここを乗り越えて幸せな家庭を築いて欲しいです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ホット一息

    叔父家族に凄い虐待にあい、声を無くしたヒロイン彩芽さん、生贄として縛られ社に火をつけられた!😫
    黒龍の朔様に助けられ穏やかなな世界で暮らすようになり読者も一息つきました。😮‍💨
    まだまだ叔父家族と朔様の弟に意地悪されそうですが、今は朔様と心が通いあっているので、めちゃくちゃ酷いことにはならないと少し楽観して読んでいます。
    なお、誰かが言ってましたが朔様の衣装私も「ももひき」に見えて格好良くないです。

    • 3
  8. 評価:3.000 3.0

    売残り?買い忘れ?

    まだ無料を読んでいる途中ですが、毎回この題名を見つけるといつの時代の話?って思っています。
    34歳ってすごく良い年齢ですよね。
    会社の事、社会の事、自分の事分かってるし自分のペースで生活出来る。
    まだ体力も衰えてないし、20代の延長みたいに動けます。
    私が振り返ってそうだったなぁーと思いました。
    売れ残りとか、買い忘れとかもう無いよね。😄

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    1122…いいふうふ?

    読むの辛い…
    身につまされる。
    公認不倫ってナニ?
    いちこさん疲れていて思わずおとや君にそういう話をしたのか、それともしっかり話あって決めたのか?
    こんなこと絶対破綻すると思わなかったの!
    夫に恋人がいてお泊りデートするのを許すなんて、あり得ない!
    おとや君もいくら妻公認とはいえ堂々と不倫って…クズだと思う。
    これはもう夫婦じゃないよ。
    こうなる前にもっと話あって二人の心の奥にある本当の気持をさらけ出すべきだと思う。
    読んでいく事に辛くなります。
    でも、最後まで見届けます。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    主要人物が同じに見える

    最初は、30歳の女性が殺され、赤ちゃんのアリアドネ皇女に転生し、その心のつぶやきが面白いと思い読み始めました。
    一通り主要人物の説明的な話がありアシシが皇女の身辺警護となり二人の心の距離も縮まりそうです。
    しかし!皇帝と宰相とアシシが同じ顔に見えます。
    私は髪の色で見分けるだけ。
    世話係の女性も側室も髪型と髪の色と服装で見分けるだけ。
    作者さんの画風も大事だけど、もう少し各自の個性もつけて欲しいです!
    始めのうちは、楽しんで読んでいましたが、少し飽きてしました。
    話に変化も欲しいです!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています