su1araさんの投稿一覧

投稿
494
いいね獲得
137
評価5 78% 383
評価4 20% 100
評価3 2% 11
評価2 0% 0
評価1 0% 0
21 - 30件目/全407件
  1. 評価:5.000 5.0

    胸いっぱいです

    いい! すごくいいです、さほど期待してなかったから尚更。いやちょっと感動すら覚えます。いろいろ経験してきた二人が、お互いに誠実であろうとする姿も、無理がなくすんなり読めます。それは純粋でまっすぐだった高校時代の回想シーンがあったればこそ。甘酸っぱさと、時に胸苦しさと、再会後の充足感を共有できて、胸がいっぱいです。あと、ちょっとしたことですが、「黒木」「稲葉」とお互いに名字呼びのところも、グッときます。また一ついい作品に巡り合えました。

    • 3
  2. 評価:4.000 4.0

    ある意味、すごく面白い!

    もっとコメディっぽいのかと思ったら、正統派な感じ。でも、なんか学芸会のようで、芝居くさいというか。逆に言えば、単純明快で分かりやすい。絵も内容も、小中学生向け? 健全だし、そういう面では安心してオススメできるかも。
    ヒロインがもうちょっと、表紙のように目が生き生きしてたらなあ。あと、いい子すぎて、鼻につくし。いや、いい子っていうか、もはやイタい子!?
    時々、えっ、コント?って思うくらいおかしなシーンが出てくるから、ビックリする。次に何が来るか、ある意味、すごい楽しみ!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    読み心地がいい!

    最高! めちゃめちゃいい! 1話目からもうこの作品、好き~ってなってしまった。 絵がとにかく好み、ヒロインせなは、見ていて気持ちのいい人だし。日下部さんも、見た目も中身もイイ男だし。ずっと見ていられる。 推しとの恋は一筋縄ではいかない!? 実は、日下部さんのほうが、せなに振り回されてるっぽい構図が笑える。 健全で安心してオススメできる、読み心地抜群のラブコメ作品!
    あと、ペンタリンガルなんて言葉、初めて聞いた。すごっ。どうでもいいけど、豆知識を得た!

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    大作! こんなに面白いとは

    ハマった! めちゃめちゃ面白い!
    全体的には穏やかにストーリー展開してくけど、ちょっと血生臭さや不穏な感じも同時進行してて。セリーヌの更生とともにその世界、小説の筋書きも変わってしまったようで、善人だと思ってた人物にも裏の顔が出てきて、男性陣、どっちが善で悪なのか!? どっちも正義なのか!? いずれにしてもセリーヌが悲しまなければいいな。
    って、彼女のけがれのなさに、すっかり心洗われつつ、シリアスになっていく展開にハラハラしっぱなし。彼女の成長とともに、作品の楽しみ方も変わてくる。でも、どっちも面白い! こんな壮大な物語になるとは! うれしい誤算!
    あと、幼少期のぽっちゃり具合が可愛い。細かいとこで笑える。並んだ時に一人だけ顔がデカかったり、ダイエットの運動中のスタイルがオッサンのようだったり、「ひとっ走り」とか江戸っ子みたいな言い回しだったり。笑かしにきてる!? そっちのほうでも見逃せない!

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    かけがえのない人、日常

    なんか素敵だな、なつ美と瀧昌さん。いや、この二人というより、この時代の人たちか。その当時の社会情勢が丁寧に描かれていて、生活様式とか考え方とかを垣間見ることができる。なつ美が日々を丁寧に生活していたり、瀧昌が自らを律したりしているのを見ると、なんだか背筋が伸びる。と同時に、そんな若者の多くが、この後の戦火に散ったことに思い巡らすとやるせなくなる。だからこそ、この二人の優しい日々がかけがえのないもので、愛おしく思えてくる。そんな作品。

    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    ヒロイン佳乃が王子コンプレックスという設定だけれども、あるあるのイケメンと接するのが恥ずかしいだけでは?と思えるような描写。片桐主任についても、佳乃にまったく興味を持っていないような描かれ方で、無料の5話まで読みましたが、今後二人が恋愛に発展していくようには到底思えず、なので先も気になりませんでした。あと、何故だろう、登場人物の名前がごちゃ混ぜになって覚えられません。最初から詰め込みすぎなのかも。絵は綺麗で、女の子なんかは可愛いと思います。

    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    いい誤算

    すごくいい! すっかり引き込まれてしまった。表紙にもタイトルにも興味を持てなかったから、さらっと流し読みするつもりだったのに。とにかくエレスティアが可愛すぎる。主要な男性キャラも皆、美形すぎる。めちゃくちゃ好み。いや、絵だけじゃなく、肝心のストーリーも面白い。クスリと笑える要素も散りばめられているし。犬?と思ったら、心獣のようで、これも思わぬいい誤算で良かった。この先の展開も楽しみ!

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    心ときほぐされて

    のどかな感じがいい! 山奥での営みが丹念に描かれてて、その日々の丁寧な暮らしぶりは、アニャたちの誠実な人柄を表しているよう。絵も、ストーリーに合ってて、素朴な感じでいい。動物たちも、とくに騎乗用のヤギが、もののけ姫に出てくるヤックルみたいで可愛い。なんだか読んでて心地がいい、リラクゼーション効果がありそうな作品。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    笑っちゃうほど強い! 坂本さん、あごも体もあんなタプタプなのに、なぜかカッコよく見えてくる。戦闘のスピード感と日常のまったり感が程よくて心地いい。あと、画風も好き! 背景の建物とか什器備品とか、まっすぐの線じゃなくて綺麗すぎない、手描きの感じがいい。『Dr.スランプ』とかを読んでた頃の、懐かしさやワクワク感があって嬉しい。いろいろ小ネタも笑えて面白いし。ほんと読み始めて良かった!

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    これはいい!

    本作は、めちゃめちゃいい! 昔、同じ作者さんの別作品を見てて、あまり期待してなかったんだけど。
    表紙の印象から、もっとHなシーンだらけで直接的かもと思ったけど、しっかりストーリーでも読ませつつの、スロースタート。徐々に二人の距離が縮まって、最初は隠れてて控えめな感じなのが、逆にドキドキする。たまらない!
    それに、表紙の明凛は、色好みな感じだけど、全然違った。聡明で品があって、とっても魅力的な女性。ハラハラする展開とともに、お似合いの二人の愛が深まっていくのが楽しみ!

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています