2.0
なかなか面白いですが、ヒーローがヒロインを好きになった経緯が薄くて「え?まさかあれで180°態度一変しちゃったの!?」と思ってる内に無料分終了です。ほかは面白いです。、
-
1
6757位 ?
なかなか面白いですが、ヒーローがヒロインを好きになった経緯が薄くて「え?まさかあれで180°態度一変しちゃったの!?」と思ってる内に無料分終了です。ほかは面白いです。、
ん〜〜〜2話までしか読んでないのであまり偏った評価をし難いのですが、名前が覚えにくいのと()、恋敵があまりにも醜悪で今後の展開も胸糞だったらヤダな…と思ったので★2つにしました。
28話まで一気読みしてしまった!一気読みさせる吸引力はあるしそれなりに面白いんだけど、なんかいつまでもグダグダしてて、えー、またあ?ってなる
しばらく休憩して面白くなりそうならまた読もうかな〜って感じ
ん〜、この設定はあんまり好きじゃないかなあ
幼馴染の母親代わりのように甲斐甲斐しく世話焼いてたらいつの間にか立場逆転。みたいな
幼馴染母も「ごめんねぇ〜。いっそお嫁さんにもらったら?」じゃないやろ!ちょっと気分悪かったです
これ以上読む気にはなれないかな。
最終話まで「いつ面白くなるのかな」と思い続けて終わってしまいました…。
出てくる登場人物みんなに色んな過去があって、というのは良いのですがなんかササッと紹介された、みたいな感じであまり感情移入できず
もっとしっかり読み込めば違ったのかな?
エリート〇〇もの、ヒロインは仕事もプライベートも一生懸命
飽きるほど見たテンプレ通りの物語ですが、絵も綺麗でそこそこ面白く読めました
BEASTARSがものすごく面白かったので他の作品も読んでみよう!と読んでみましたが
ううん??なんだか世界観に入り込めぬまま読むのが辛くなってしまいました。
喪女設定の主人公にグイグイくるイケメンというありふれた設定
元カレのいる飲み会に彼が来たところで私はギブアップでした。
設定にリアリティがなく薄っぺらさを感じます。
女子大生設定の娘やその友達も高校生程度の幼さ
親ガチャ(子ガチャ)という言葉は好きではありませんが当たり外れがあるもんでもないし、幼い無い物ねだりの我儘ですよね、結局は
無料分最終話で皇帝がご乱心しまくってるとこでちょっと無理でした(^o^;
クロエ×ギデオンでストーリーが進むならちょっと気になるかなあと思いました
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
遺書を残して隠居するつもりがなぜか溺愛されてます