3.0
怖っ
あげは、この年齢で末恐ろしい…
母親の影響なのか?
お父さんも酷い。
きっちり復讐を果たして欲しいです。
-
0
761位 ?
あげは、この年齢で末恐ろしい…
母親の影響なのか?
お父さんも酷い。
きっちり復讐を果たして欲しいです。
介護はある日突然やってくる(事もある)。
このお話しでは介護されるお母さんが可愛らしい人で助けてあげたくなります。
そして最高に良いご主人と最悪な父親。
介護より面倒な父親の世話、放っておけば良いのにと思います。
漫画家の主人公さんが今後どんな問題に巻き込まれていくのか、ドキドキしながら続きを楽しみにしています。
我が家の本棚に鎮座している不朽の名作!
紙のマンガだとなかなか手に取る機会がないですが、めちゃコミで読めて幸せです。
出会ってはいけないフェルゼンに出会ってしまったマリーアントワネット。
史実と脚色のバランスが絶妙で、全てが本当にあった話しかのようです。
話しが進むにつれて絵もどんどん洗練されていくので続きが楽しみです。
昔、大ファンで単行本を揃えていました。
改めて試し読みしてみたところ、3人のエスパー?
あれ?こんな話しだっけ?
少佐とエロイカとジェイムズ君のキャラが強過ぎて、物語の始まりをすっかり忘れていました。
連載が止まっている間に東西ドイツの併合があってどうなる事かと心配していましたが、そのうちに興味が薄れてしまいフェイドアウト…
読み直したいところですが、課金総額を考えるとキツイなぁ。
ここ、会社だよ?と突っ込みたくなるくらい美和ちゃん全開モード!
自称サバサバ女史に、美和ちゃんの上を行きそうな同期まで登場で続きが楽しみです。
でも、無料話数が少ない!(泣)
犯罪加害者家族って、事件に巻き込まれた被害者なのに世間からは加害者扱いされて怒りをぶつける対象もない。
本人たちも周りも仕方ないと思っている。
行き過ぎた勘違い正義感の餌食にもされてしまう。
加害者家族目線の作品、もっと増えたら少しは変わっていくのでしょうか。
ドラマの世界観、なかなか原作に忠実だったんだな〜…と感じるのは、先にドラマを見ていたせいでしょうか。
マンガも面白いと思うんですが、もう先を見ちゃってるので、無料分だけでのんびり読もうかと思います。
まだ2話までなのでさわりしか分かりませんが、はざまの存在って本当に大変だと思います。
日常生活に明らかに支障があるのに障害とは認めてもらえない…
いっそ診断が付いたら楽なのにって思います。
この先も読んでいきたいです。
深夜の家事代行、現実世界でもニーズがありそうだなぁ…と思いながら読んでます。
家政婦は見た!のドラマは見てなかったですが、こんな感じだったのかな?
実際にはそうそう事件は起こらないと思いますが、深夜という設定でそれらしく現実味を帯びる気がします。
取りあえず無料分は全部読みたいと思います。
似たような設定の女性マンガはいっぱいあって、割と好きな設定ではあるんですが、これはかなり少女マンガ寄りな感じ。大量無料ではあるけど、次が読みたいとまでは思わないかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
復讐の時間