妹さんの言動見てると、やっぱり私はメンタル不調者の味方にはなれないなって思う。
横柄で自己中で、自分は辛いんだからと優しくすることを要求するくせに、相手の都合は考えられない。
-
0
4333位 ?
妹さんの言動見てると、やっぱり私はメンタル不調者の味方にはなれないなって思う。
横柄で自己中で、自分は辛いんだからと優しくすることを要求するくせに、相手の都合は考えられない。
もしかして、花梨はミライの父の後妻の子?
なわけないか。。。
ごめんなさい、もし万が一そんなことがあったら救いようがないよね。
森村弁護士は、以前バンブー製菓の雇っていた弁護士では?当時からの知り合いがいてパーティーに参加できた?
最初は愛実に恨み?と思ったけど、逆に愛実は森村に利用されてる。。。ような気がしてきた。
いずれにしても、不愉快なので早く愛実を片づけて欲しいです。
これはちょっと。。。
気の毒すぎる。
他の例のように他人に迷惑をかけたわけでもない。
永遠の若さを求めるのがここまで罪深いのか?
美咲さんが可哀想です。
1話の長さや価格は特に私は気になりませんが。
作者さん。。。
今回は結婚式を挙げた愛実が透の実家が有名企業の経営者だと知らなかったという支離滅裂。
しかも印象はともかく愛実も一応、そこはきちんと結婚の挨拶に行っているのに。
元々ところどころ「アレ?」はありましたが、特に森村弁護士登場以降、毎度毎度、非常識や矛盾ばかりの有り得ない展開でもはやお笑いですね。
ストーリー自体は個人の好みはあるので良いとして、まともな内容のものを提供していただきたいです。
新規展開の職場で変な噂流すとか、暇なの?
どんな会社よ。
来て早々にそんなのが働いてたらそっちのほうが
ヤバい人扱いだよ。
作者さん、ものすごい勘違いなさってます。
どんな理由であれ、「メンタル病みました」という診断書を提出するのは、休職に入るときです。
復職する時は「病んでましたがすっかり治って問題行動もなくなったので仕事をするのに支障なくなりました。」 という診断書ですよ。
相手の弁護士の言い分も無茶苦茶で、さきの会社、透の会社ともに屈してしまうような内容ではありません。
漫画とはいえ、あまりに子供騙しが過ぎます。
悪い事考えてる直樹の表情が不気味。
あと、ひまりはあれで自分を可愛いと思ってるのが不思議。
メガネひっつめの頃でさえ、志乃の方が100倍可愛いのに。
物語のメリハリとしてある程度、理不尽やな展開も必要だと思います。
ただ、ここ数話は腹立たしさ、激しいイライラしか感じません。
漫画ってストレス解消や、癒されるために読みたいので、読むたびにストレス増、イライラが溜まるような展開はこれ以上あじわいたくないです。
しばらくは他の漫画で癒されようと想います。
あと、愛美は「まなみ」ではなく「えみ」なんですね。
重要な登場人物(早く消えて欲しいけど)の名付けは紛らわしくないほうがいいと思うんです。
まなみだと思ってる人の方が多いですが、特に説明もないので無理もないです。
一緒に仕事はしたくないけど、遠巻きに見てる分にはなんか応援したくなる真理ちゃん。
と思う人は少ないんだろうな。。。
私は好きよ。全力で生きてるもん。
お別れホスピタル
029話
カルテ21.花田キヨ江さん -1