3.0
男の人が柄健気で可愛い。
でも、なぜ彼女を好きになったんでしょう。そんなに好きになるポイントがなさそうなのですが?
何かきっかけがあったのかな?読み進めたら理由がわかるのかしら。という点で続きが気になります。
-
0
48134位 ?
男の人が柄健気で可愛い。
でも、なぜ彼女を好きになったんでしょう。そんなに好きになるポイントがなさそうなのですが?
何かきっかけがあったのかな?読み進めたら理由がわかるのかしら。という点で続きが気になります。
お金がすべてじゃないけど、まともに稼がず夢をおいかけてる男の人を好きで支えられる女性ってすごいと思う。私には出来ない。
表紙の絵も、ストーリーも何もかもが怖い。。
怖いけど続きが気になるし、読もうか読まないか悩むけど、、、きっと読むんだろうな
展開が早いような、ちょっとダラダラしすぎなような?
お嬢の恋の展開は気になりますが、ライオンを好きになるまでの過程は、もう少し深く丁寧に描かれていたほうが感情移入しやすかったなぁと思いました。
よくある、ママ母と義理の兄妹に意地悪されて家を出て行くお話し。
展開が早くて、もう少し最初の意地悪されてる過程をじっくりと描いても良かったのではないかなぁと思ってしまいました。
と言いながら、、面白くて早く続きが読みたいです!
絵の雰囲気が、ベルサイユの薔薇を思わせるような感じで、でも丸っこく可愛いくて好きです。
どんどん読み進めていきたくなります!
こんな女性になりたい!強いけど実は弱い。そんな人に素敵な男性が現れる。
現実的でありながら、非現実な感じのストーリーが楽しかったです。
平凡でどこにでもいそうな女の子の主人公。
昔こんなことあったなぁ。こんな事したなぁ。と懐かしく思いました。そんな懐かしい感じにあう、ちょっと儚い絵が物語にあっていると思いました。
この作家さんの絵は、どんどん私好みに変化していきます。
こんなに変化(上達?)する方も珍しいのでは?と思うくらいですが、ストーリーは昔のものから全部面白いです。
前にも読んだかな?と思ってしまうほどありきたりなお話しでした。
ですが、登場人物それぞれ個性的で可愛くて面白く読めました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
愛が重すぎる小谷くんは、絶対に彼女を逃さない